日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID化

    私のナディアをHID用ヘッドライトに交換したため要らなくなったH4のHIDをモコさんに装着します ちなみにハイビーム不点灯キャンセラーは装着済みです 少し加工した防水ゴムカバー付きです ゴムカバーは少しカットして加工しないとバーナーが干渉します メーカーはHIKARIの35Wです 運転席側で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 11:48 (K)カズさん
  • HID交換

    先日、わが愚息がライトが片方切れたというので、急遽、ハロゲンをつけてましたが・・・・ 新たなHIDが届いたので取り付けます・・・・・ まず、バンパーを外し旧バラストを外します・・・・ タッピングで固定していたので外したビス穴は防錆処理を忘れずに・・・・ 今回付けるHIDはSEEDSTYLE様のキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月28日 16:50 陰どさんさん
  • 6000K HID化

    fclのこのブツを取り付けて… こうなりました。 バラストは横着して両面テープで固定、一瞬でHID化ができた優れ物。コストパフォーマンス性高いね。 ただハロゲン用リフレクターなんで、配光が残念な結果に…。所詮軽やし、グレア浴びせない限りOK。 まあプロジェクタと比較したらあかんわな。実用面には問題 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月22日 23:25 defaultさん
  • モコのフォグHID化 その2

    その1の続きで、、、 とりあえずバンパーを外します。 (フォグの配線がバンパーに固定されていたので、外すのも面倒なのでここまでしかズラしませんでした(爆)) バラストの位置を模索します…が(汗) ヘッドライトのHIDの配線やイグナイタが固定されています(‥;) (ヘッドライトのHID化はSA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月20日 13:45 さん
  • モコのフォグHID化 その1

    フォグの明るさupの為、楽天にてポチっと取り寄せたコチラ fcl.製 H8(H11) 35w 3000KのHID(^^;) スゴく自信がなかったのですが、DIYで取り付けてみる事にしました(^-^; リレーレスなので、ただコネクターに差し込むだけの簡単作業?…と思っていました^^; まず下準備と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月20日 12:55 さん
  • H4 35W HID取り付け

    色合いも良いし、LOW/Hi 切り替えが早いです。   YOURS 超PIAAタイプ H4 35W 薄型バラスト 1ピースタイプ まずはバンパーを取り外します。 赤丸付近にクリップとボルトがあるので取り外します。 (赤丸14が箇所あるみたいだけど実際は12箇所です。気にしない) ナンバープレートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月22日 15:37 こびとさん
  • HIDキット取付け その② (70wH4 Hi/Lo切換 8000k)

    右側配線処理 左側配線処理 バナーをセットして点灯確認完了です バンパーをもどして、いざ点灯! ポジションがノーマルなのが・・・(汗) まぁそのうち交換しましょう^^ 夜間テストが楽しみでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 16:33 picnicさん
  • HIDキット取付け その① (70wH4 Hi/Lo切換 8000k)

    やっとHID化できます 某オクで海外製品を落札しました 毎度のごとく、Fバンパーを外します 手慣れたもので5分程で外せるようになりました 配線を仮接続して、空焼きを15分ほど行いました この時に、一緒にHi/Lo切換のテストも一緒にやりましたが 結構な勢いで切換されるので危うく落下してしまうとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 16:24 picnicさん
  • HID化 H4 55W 6000K

    MG33Sモコにも 純正HIDの設定が無いため MG22Sで使っていたHID H4 55W 6000Kを 移植しました 光軸調整はディーラーにお願いして HID化完了っす! 雨天視界優先のため、4300Kに交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 23:30 もこたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)