日産 ムラーノ

ユーザー評価: 4.11

日産

ムラーノ

ムラーノの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムラーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • AZ FCR-062燃料添加剤投入(連続2回目)

    定期メンテ AZ FCR-062燃料添加剤投入 225ml投入 今回よりコスパ優秀AZ銘柄へ変更 ODO:114,600

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 05:19 SOU/1さん
  • 150,000kmでの交換

    記録の為に。 タイミングが会わず、前回車検から交換出来ていなかったエンジンオイルを、近くのショップで交換してもらいました。 最近はオイルも高いので、どこで交換しようか迷っていましたが、ネットで見つけて安かったのでお願いしました。 メーターは、152,105kmでした。 オイルは、ハイブリッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 18:02 ヨッシー@インパルムラーノさん
  • AZ FCR-062燃料添加剤投入

    定期メンテ AZ FCR-062燃料添加剤投入 225ml投入 今回よりコスパ優秀AZ銘柄へ変更 ODO:114,200

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 15:06 SOU/1さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    コンビニで買い物して、再度エンジンかけたらチェックランプ点灯。 翌日Dで診断機をかけてもらうと、リア側o2センサーの故障でした。 直ぐに部品を発注してもらい修理。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:02 のりお98さん
  • エンジンオイル交換(エレメント有)

    Valvoline EURO V-PLUS 5W-40 粘度高いですが手持ちのオイル消化 エレメント同時交換 OD:114000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 15:31 SOU/1さん
  • CVTF交換 (オイルパン脱着 ストレーナー洗浄 CVTフィルター交換)

    以前に何回かワコーズ CVTF プレミアム スペックSでCVTFを交換していましたが、やはり前のCVTFが残っていたようで赤さがあります。 磁石にも鉄粉が着いていますが、オイルパンの中にはあまり鉄粉がなくて良かったです。 やはり、赤みがある混ざった液色ですし、汚さが分かります。 磁石も新品に交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 20:00 トガミツさん
  • エンジンオイル・オイルフィルター交換

    オイル交換します。前回の余りが3.5ℓ位有りますが足りないので同じ物を購入・・・ なんか高いんですがこのオイル・・ 今回はオイルフィルターも交換します。 安心の純正品「AY100-NS004」 ムラーノのエンジンオイルフィルター、こんなとこに・・・ 重たいタイヤを外しました。 記録 「107 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 16:54 ピンクビームさん
  • イグニッションコイル交換

    10万kmを超えたのでイグニッションコイルとプラグを交換します。 過去に乗って居た日産車は軒並み12~13万kmでイグニッションコイルがお逝きになられたので今回は先に交換します! 用意した工具は ハサミ(細長いの) 10mmソケット 14mmソケット(長いの) プラグレンチ(※エクステンションバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月16日 13:13 シャア・ア〇ル・ズブっさん
  • ヘッドガスケット抜け?

    冷却水がMAXから大幅に増えて、常にリザーブタンクから気泡がプクプク出る現象が続いてて何故かと考えていました。 時間が出来たので排ガステスターで簡易的に診断。 プローブをリザーブタンク給水口付近に差込HC濃度を測定。 数値に変化無し→エンジンは大丈夫。 数値に変化有り→ヘッドガスケット抜けあり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月2日 20:48 muranoloveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)