日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.91

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプのLED化(珍しく市販品)

    今回も手軽に交換出来るバックランプの交換をしました。 何時もならT10やT16、はたまたT20バルブなどはその車の灯体に合わせて寸法や光のリフレクターへの反射など計算してオリジナルのバルブなどを作る事が出来るのですが、今回のR35に関してはいかんせんユニットの内部に「傘」が存在している為バルブの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月20日 02:18 ☆魔王☆さん
  • ロービームLED化

    工程1と2は、写真を撮り忘れたので、予備のライトです。 純正バラスト固定している、黄○の3本のボルトを外す。 バラストが外れたら、内側にあるカバーを外す。 黄○の2本のボルトを外し、矢印のカプラーを外す。 これで、バラストからカバーを外せ、イグナイターをヘッドライト内から取り出せます。 カバーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 22:02 てしおさん
  • ヘッドライトLED化

    ウィンカー、バックランプのLED化に続き ヘッドライトのLED化を試みたいと思います。 LEDは巷で有名?なOPPLIGHT製の日産車D2S用を購入しました。 中身はこんな感じ。 取説をよく読みます バルブ交換の度に、タイヤやインナーカバーをいちいち外さないといけないのは本当にダルいです笑 取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月2日 20:39 masaR35さん
  • R35LED化大作戦・パート2

    MY14以降、R35のハイビーム&ロービームはLED化され、明るさやメンテナンス性や電費面でも大満足といったトコでしょうか。 ・・・が、ソレ以外は殆ど旧モデル同様、電球のままだったりします(^_^;) 電球の黄色い光はイヤだ!球切れはイヤだ! そんな人のために、前のクルマ同様のLED化の方法を伝 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月4日 01:35 ロン.さん
  • LEDトランク灯に交換

    LEDに交換した写真です。 今までの純正電球とは違い、明らかに、光が分かります。 自己満足系パーツですが、まあ、良かったです。 簡易包装ということで、こういう形で届きました。 今回は、ナンバー灯とトランクルームランプの二つを頼んだので、二袋に分かれています。 真下に光を出すタイプですが、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月6日 09:20 SHUFFLE TSUBASAさん
  • バックランプLED化!

    この情けない純正バックランプ電球をエコなLEDに変えてやることにしました。 前から思ってたけど、整備手帳なのに整備の模様がほぼないのが不思議でしたので、今回あげてみたいと思います。 とりあえずクリップ全部とっちゃいます。 よし、外れた。 ゴムのパッキンみたいのがお出まし! コレをぺろっと剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 23:17 岩手のまだおさん
  • リアウインカーLED化動画あり

    オーナーズマニュアル ① オーナーズマニュアル ② オーナーズマニュアル ③ クリップリムーバーは必須レベルかな? 耐熱の3M両面テープと耐熱アルミテープを、メタルクラッド抵抗の固定用に準備 内張剥がしは使用しませんでした 暗いのでLEDライトはあった方がいいですね。 プライヤーとストリッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月10日 01:33 どーりょーさん
  • フロントウィンカーをLED化と同時にポジションランプに

    ウィンカーランプをLEDに変えました。 でも、このLEDはウィンカーのオレンジだけでなく、ホワイトにも発光するツインカラーのLEDです。 普通のオレンジランプでした。 それにしても整備性が悪いのにはびっくりです。 タイヤを外して、ライナーを外さないとウィンカーランプを交換できません。 色々と大変な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 16:53 メルぼうさん
  • リアウィンカーをLED化と同時にポジション&ブレーキランプ

    4灯化ではなくちょっと変わったことをしてみました。 これは普通にポジションランプ点けてブレーキ踏んでLEDウィンカーが点いている状態です。 これは普通にポジションランプだけが点いている状態です。 ちなみに、配線は単純なので今回は写真を撮ってませんが、後ろのウィンカー変えるのにトランク内の内張りをす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 21:41 メルぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)