日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.93

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

残価設定ローン - NISSAN GT-R

 
イイね!  
刺身のツマ

残価設定ローン

刺身のツマ [質問者] 2008/09/27 20:48

200万の某FF車の中古を買うか買わないか悩んでいる私には全く縁のない車だと思っていましたが日産の残価設定ローンを利用すれば何とかなるかも知れないことが分かりました。

頭金150万プラスαを用意すれば月々7万ぐらいで収まるじゃないですか!(5年コース)しかも任保険も一般の車両保険をつけても月1万ぐらい!(恐らく翌年から値上げになると思いますが)


しかし、残価部分にも利息がかかるようなので(5年で100万ぐらいです!)審査では、残価分も含む借り入れと見ましているんでしょうか?

つまり頭金を除く700万ぐらいの借り入れになるので、どう考えても審査には通らないでしょう。どなたか知っている方、利用された方はいませんでしょうか?

ちなみに「ローンで買う奴には乗る資格なし!」 とか言う
コメントは勘弁してくださいね(笑)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1248941 2008/09/27 20:48

    やはり、現金一括払いが一番「またい」ってことでしょうか?

  • コメントID:1248940 2008/09/26 12:28

    業者間相場660なら買取は550程度ですね。
    3年後に500万保証は「100%ない」です。
    ああだ・こうだ、と減点されるでしょう。
    よーく紙面見てみてください。
    口約束と同じなのがよく分かるはずです。

  • コメントID:1248939 2008/09/26 10:35

    残価設定いいですね。5年後500万保障ですか!グラっときます。
    でも直近の業者間相場はプレミアム・シルバー・7千キロ上物で660位です。買取だったら600位でしょうか?
    総額900を残価設定して払えなくなって1年で売らなきゃならなくなったら・・・。
    金融物GTRの出来上がりということですね。

  • コメントID:1248938 2008/09/19 23:03

    予算がなくて ローンで購入を考えるなら Rは買わないほうが いいと 思います 維持費が 高くつきますしね
    私は 一括現金で 買いましたが ほとんど 乗らず ガレージに かっざってるみたいなもんです 維持費気にせず 普段の足に 乗れるくらいの 金持ちじゃないと!
    無理して 購入しても 楽しくないと 最近思ってます
    ああ~俺はR好きじゃなかったかも? 買うん やったら LSにした方が よっかった! タイヤ ブレーキ 気にせず 乗り回せたから でも Rは めちゃめちゃ速い たまに 乗れるだけでも 幸せに思う車です

  • コメントID:1248937 2008/09/19 13:33

    >>ディーラーさんより支払い総額と3年後の価格も違い
    この価格はどうとでも設定できるの知らないのでしょうか?
    今のご時勢、3年後にハイパワーガソリン車が高値で清算できる
    とは考えにくいです。
    残価が高い=良い 残価が低い=悪い
    ではないのを理解するべきです。
    逆に低いほうが親切(時代を読んでる)とも捉えられます。
    残価ローンは、ダブルパンチ(利息、口だけ査定)ですので利用
    する際にはくれぐれもお気をつけて。
    個人利用ではメリットは何もありません。
    もともと法人リースからきたものですし。
    自分の枠以上の物品を所有することをメリットとする見方もありますが。

  • keroppi コメントID:1248936 2008/09/19 06:15

    私は、「残価設定ローン」で購入した者です。但し、ディーラーのローンではなく「オニキス」さんのローンで購入しました。たまたま地元の「オニキス」さんが日産の販売店であった為。ディーラーさんで購入したのと同じ形で購入出来ました。頭金は、「残価設定ローン」ギリギリの約530万円。3年設定で月々の支払いが約5千円です。「オニキス」さんでディーラーさんの「残価設定ローン」との違いを詳しく教えてもらい決めたのですが、簡単に言えば金利の掛け方が違い、ディーラーさんより支払い総額と3年後の価格も違い、ましてやディーラーさんのように少々のキズ、不具合に関しても一切ペナルティーは科さないという事でした。選択の一つとして考えてみるのも如何でしょうか?現在、納車後約2ヶ月経ちましたが、1ヶ月点検等も地元のパフォーマンスセンターで問題なく終え、ディーラーさんの対応も全く問題ありませんので、(「オニキス」さんが全て段取りをしてくれました。)何不住無くカーライフを満喫しております。もし、日産プリンス西東京地区の方でしたらご紹介も出来ます。納得いくまで話を聞いてから決断されても…
    ちなみに、私は「オニキス」さんの関係者ではありませんので誤解無きよ、!

  • コメントID:1248935 2008/09/19 03:30

    調べてみましたが、やはり頭金が多ければ多いほど良いのではないかと思われます。
    例えば次のような人には良いかも。
    今、現行のスカイラインクーペクラスを現金で買える方(500万位)もちろん下取りを含めた金額ですが。
    そして普通に乗って時々は飛ばす人。
    この車普通の乗り方をすればクーペのオートマより燃費は優れています。
    大体普通の道路で信号が余りないようなところでは、リッターで7くらい走ります。時速70キロでずうっと走っていればリッター14近く行きました。
    そして浮いた額をプールしておきブレーキ代やタイヤ代にあてればいいと思うし、乗らなければそれだけ維持費が掛からないので当然ブレーキやパットの磨耗がすくなくてすむ。

  • コメントID:1248934 2008/03/19 01:09

    残価設定ローンは自業自得の自損ならともかく、もらい事故とかかなり欝になりそうですね。

    修理の保険は出ても、リアクォーターなんかやられた日には…

  • コメントID:1248933 2008/03/17 21:41

    みなさん、アドバイスありがとうございます。

    私の考えは相当に甘かったですね。私の試算では5年間の維持費を月で割ると。月々7万以上でした・・・買うだけなら何とかなりますが維持費も含めると辛いです!

    NISSAN GT-Rは、相当の資力ないとオーナにはなれないですね。

  • コメントID:1248932 2008/03/17 01:41

    自分も購入検討時に残価設定を少しだけ考えました。難しい計算は苦手ですのでよく分からなかったです(泣)当時の説明だと5年後は500万は保障できるのとの事・・・。しかし5年で手放す気もないですし5年後に500万払うのも損した気になると思いました(性格上)お金は無くて5年後に手放せばいいか?なんて考えで乗る車ではないとも考えました。ちなみに自分ローンの支払いは3万円といつも決めております。当初、販売価格は700万前後と勝手に考えて頭金500万下取り150万、残りはローンの予定してました。しかし現実は甘くない・・・。残価設定ですといくつかの縛りもありますし、思いきって一括にしてしまいました。どうせ長く乗ると考えたのです。。では無理したけど良かった思います。やはり維持費を考えると・・・。ローンを払ってるつもりで月々2万~3万を貯蓄して車検などの維持費に充てようと計画してます。自分の場合、年間で3000キロ程度しか乗りませんので(普通に)消耗品は何とかなるかな?ハードに乗る人だとかなりの金銭的余裕が無いと厳しいと思います。今まではS15の改造車に乗ってましたのでオイル交換は大差ありませんが、タイヤとブレーキだけはちょっニね?って感じです。自分の経済状況ですとこんな容になりました。自分も車>全財産です。こんな贅沢はきっと最後ですが・・・。ご参考まで・・・。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)