日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • FEEL GOOD組込み

    17mmのメガネを購入してからの作業になりました。取付けての実走行時には、道路の段差を通過するときの違いが判り、コーナーの進入も切り込む感じで違いが実感しましたが、すぐに慣れました。慣れは恐ろしいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:29 白髪犬さん
  • スタビライザー修理

    前輪あたりから、コトコトと音がするのでディ-ラで聞いてもらったら、フロントのスタビライザーからするので修理してくださいとのこと。修理17,000円でした。 修理後は音はしないようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 23:12 Umibouzu44さん
  • ショックアブソーバー エオジムチューン

    NVH向上の為に色々と策を講じてきて、NVHのどの項目も相当に高いレベルになった今思うのは、もっとショックアブソーバーに仕事をさせて、乗り心地を失わずにフラット感を出したい…そんなところで、みんカラを見ていたら、「ネオジムチューン」を発見しました。話によれば、抜けたショックの減衰率がもどる?!のだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月27日 07:49 Gyapiさん
  • 忘れてた

    新車納車時に着けて貰っていたNISMOのストラットタワーバー忘れていました。 折角着けたけど奥に入りすぎてロゴが見えん(@_@)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 16:50 鉢かづきさん
  • サスペンション関係(FEEL GOODその後)

    FEEL GOODとアッパープレートを付け直してから200km程走ったが、特に問題は起こらない中、取り付けのネジが気になったので外してみた。 現在装着しているのはTANABE SUSTEC PRO CR。 留めナットが17mmとなっていますが、取扱説明書で見るとM12なので、実は純正と同じネジ山に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月15日 17:05 maderaさん
  • 初のオカルトチューン?

    ヤフオクで見かけて以来、HPを見たりしてずっと気になっていたGTK FACTORYさんのGTKIII-ST。 先日装着したG-attack R-tuneのショックにヘタっている疑惑が浮上した為、正直「失敗してもいいや」ぐらいの気持ちで落札。 仕事から帰ったら届いてたので、早速開封。 KENT ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月12日 18:40 博士@くるまにあさん
  • FEEL GOOD Ver.2 応急処置

    装着して一月ほど経ちましたが、左右アッパーマウントのエンジンルーム側が見事に変形してました(写真撮り忘れてました、すみません)。 外したら元には戻りましたが…そこで、新品のアッパーマウント注文到着までの間、試しにシリコングリスを挟んでみました。 Ver.2になる前はグリスが付属してたと聞いてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 18:54 YOHESさん
  • FEEL GOOD(自力リトライ)

    アッパープレートのゴムがズレる件について、経過観察のつもりでしたが、さり気なく17mmのソケットを当ててみたところ作業が可能そうだったので急遽自力で付け直すことにしました。 そうです、タナベのSUSTEC PRO CRの取り付けは18mmナットではないんです。M12×1.25な上にアッパーシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月10日 17:35 maderaさん
  • FEEL GOOD(デーラーさん任せ)

    FEEL GOODをデーラーさんに頼んで装着してもらった。それから3000km程走って、だいたい感じがつかめてきたのでハードに走ってみた。 それから1000km程走った頃、こうなってたことに気づいた。 なんか大丈夫そうに見えなかったので、またデーラーさんに頼ることに。 外してみたら純正パーツは金属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月10日 13:00 maderaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)