日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • フロントローター交換(^O^)

    フロントブレーキローターを交換しましす。 走行距離が40,000㎞を超えて、純正が曲がってきたのか異音がしてたので交換。 さて、どうなったのか? 左右同時に作業出来るようにジャッキアップ後、ウマをかけて作業しました。 キャリパーを固定してるボルトを外します。 キャリパーが外れたら、ブレーキホ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年10月15日 21:44 大門隊長さん
  • 純正流用ローター大径化

    以前作業手順をアップしていましたが、ある方から仕入れ詳細を教えやがれと依頼を受けたので、自分の覚書兼ねてアップします。 キュービック用ローター導入で先行者が沢山いらっしゃるので、多くは書きません。 今回は、ローター、キャリパーブラケットを純正中古パーツで入手するとします。 適合、(すべて確認し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年1月3日 19:50 Kenny1さん
  • フロントローター交換(^O^)2回目

    先日ディクセルのローターが終わって、純正ローターにしていたので交換します。 キャリパーを固定してるボルトを外します。 キャリパーが外れたら、ブレーキホースに負担が掛からないようにキャリパーを針金で吊ります。 ブレーキローターを外します。 固着してる場合はゴムハンマー等で叩くと外れ易くなります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月15日 21:16 大門隊長さん
  • ブレーキローター&ブレーキパッド交換

    半年に1回の交換周期になっていたブレーキローター、まだ3ヶ月しか経ってないけど細かいクラックが入っていたので外して見ると 裏がソリッドの溝が無くなるくらい減ってました💧 さすがに減りが早すぎるなと思いながらネットを見ていたら、最近ブレンボがノーマル形状のローターを国産車にも幅広く展開している様子 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月23日 15:12 P°さん
  • E11 ブレーキディスクインチアップ

    年の瀬が近づいて参りましたが、今年最後の車いじりです。 E11ノートのブレーキディスクをインチアップしました。 今回のインチアップの目的 ・フェード対策 ・初期制動の向上 ・偏消耗したディスクの交換 ・ブレーキフィーリングの改善 ・見た目 まず、ただインチアップする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 13:39 (V)o¥o(V)さん
  • ローター交換 & パッド取り替え

    さあ!宴の始まりだー!(*´罒`*) そして取り替え完了(笑) 軽く走行して塗装剥がし完了! 出てたジャダーも消えて良かった(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:46 スカイ(殿さん)さん
  • トラスト フロントブレーキローター交換【覚書】

    走行18000Km NS005F-282260220L(左用)17500円 NS005F-282260220R(右用)17500円 トラスト(JBT)補修部品。意外に安い。 古い方は研磨屋さんに~~^^ エコね♪ ミッション降ろしたついで作業。 パッドも新品に。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月6日 11:44 キャンディ山口さん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    ※くれぐれも最重要な場所ですので作業される場合は自己責任でお願い致します。 さてと、おっぱじめっかな(^^) Winmax ARMA RD ver.とDIXCEL BRAKE DISC ROTER PD(改) かるく角をグラインダーで削ってみた。 昔はヤスリで削ったもんだ~ さて、キャリハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年2月1日 16:12 真吉さん
  • リアローター取り外し

    サイドブレーキを解除し リアキャリパーのピストン部位を外します パッドケースも外します パッドは外さなくても可 センターキャップを外します *画像ではキャリパー残ってますが気にせずにw マイナスドライバーを刺し 手前に引くと簡単に取れます もちろん、再利用不可w *画像ではキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月23日 12:28 しん@青苺(・∀・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)