日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイル磨き パート2

    先日のホイル磨き後、改めて見たらどうも小傷が多い ><; 一念発起して道具も買い、自分でとりあえずの域まで何とかしたいwって事で再チャレンジしました。 道具は、パーツレビューで掲げた「アストロプロダクツ コードレスミニポリッシャー ツールボックスセット 限定色オレンジ 10.8V」です。 コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 18:18 Slowhand190さん
  • ホイル磨き動画あり

    先日、改めてホイルを見ると中古購入という事と経年劣化?もあり、結構な線傷がありましたね~ 動画を参考に手磨きでやってみっか、って事で以前からあったものを使いました。 以下の順番で磨きました。 紙やすり #320 #600 #1000 #2000 そして写真の、 ・ホルツ アルミ ミガキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 12:59 Slowhand190さん
  • ホイールキャップ交換

    ホイールキャップ4枚中、2枚が傷だらけだったので、ヤフオクで中古4枚セットを落としました。 地面の上にある2枚が取り外したホイールキャップです。 めちゃくちゃ美品という訳ではないですが、元が傷だらけだったので改善。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 20:31 JC(元コムス)さん
  • やっちまったホイールガリガリ

    今回は…前回よりもひどいです!Σ(×_×;)!リムの内側迄がっつりいってしまいました。買い物の帰りに細い縁石のある道路を走行して通れないので長いバックで縁石でこすりました。3ミリのスぺーサーがなければ〜 とりあえず帰りに家の近くのホームセンターでオープンを待って補修道具を購入。また、ぼかしとクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月23日 07:40 アルコとアルパさん
  • 白い輝きを取り戻すべく、磨くぞ!

    ブレーキダストなのか、徐々に黄ばんできます… タイヤ交換前に磨いときましょってことでソフト99のホイールクリーナーでひたすらゴシゴシと… 画像右側が磨いた後です(写真だと分かりにくいな) 全体を磨いて真っ白に! TE37がシンプルなスポークで助かりました(^_^;) それでも1本2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 21:20 アイル@MARCH野郎さん
  • ホイールリムガード貼り付け!

    やっと晴れたのでホイールリムガードを貼り付けました! 実家にまさかの予備品がありました…。 確認してから購入すれば良かった…。 下内側の一部が浮いていて貼り付いてませんが 剥がれない事を祈ります笑 貼り付ける前に残っている両面テープの剥がしを 入念にしないといけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 12:55 ポピー氏さん
  • nismo NOTE 自作センターキャップ・ロゴ

    社外品のアルミ・ホイールの センターキャップをイメージチェンジ します。 準備物 ☆ZACK JP-110センターキャップ ☆屋外用カッティング・シート 黒&白 ☆ニスモUVミニステッカー ☆AUTECHステッカー サークルカッターで センターキャップ・サイズにカット します。 上側が完成品 下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月14日 19:46 日産工機さん
  • 古いガリ傷補修~ど素人は実行しましたw タッチアップ編

    ガリ傷補修の下地を作ったのでコレでタッチアップしました。 コツは重ね塗り。 3回行いましたが、他の作業も並行して行った訳です。 (この他の作業もアップしま~す) 今回は、この両方で実行した訳です。 最寄りのABにはソ●ト99がなかった。 勢力というか、商流の違いか? で、いきなり3度塗り後w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:40 Slowhand190さん
  • 古いガリ傷補修~ど素人は実行しましたw 下地編動画あり

    キューブ時代にやっちまったそんなに深くないガリ傷ですが、7年前位? で、例のDラー営業さんの厚意で軽くタッチアップしてもらってたんですが、多少、ハゲてきたので自分でチャレ~ンジ! (いつもいつもDラー氏、有難う御座います) で、ほぼ、動画の様に行いました。 (・・・その筈w) 本来は金属のヤス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:31 Slowhand190さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)