日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ダイナミックダンパー取り着け

    E12前期型の持病? リアドラムブレーキの鳴き症状。 私のノートも以前からたまに症状がでてましたが、最近酷くなってきたので着けました。 対策部品としてでてます。 共振を防止するらしいです。 中期以降のノートには元々着いてますね。 2つで約15000円でした。高い… この値段のせいでずっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月9日 08:34 けさみんさん
  • インテリジェントキー電池交換

    内蔵のボタン電池を交換してみました。 にしても、ディーラーって雑な作業をしてたんだなと作業の痕を視て感じました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 16:14 のぞみ163号さん
  • ハブのサビ落とし

    ダイソーの耐水ペーパー#400で擦ってサビ落としをしました before after 多少は落ちました ODO 54,898km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 11:30 Pooh@ぷーさん
  • キャンバーシム取り付け!

    言わずもがなでジャッキアップしウマをかけます! 今回は使った主な工具です、 ソケットはショート、セミディープ、ディープが 無いと最後トルク掛けが出来ないかと思われます… トルクレンチは小さめのやつでないと ホイールハウスにかち当たると思われます。 メガネは普通ので大丈夫ですが 楽をしたいのでス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月30日 14:22 はやまろ。@さん
  • フロントアッパーマウントクリアランス

    アッパーマウントとボディーの隙間に厚み5㎜の天然ゴムを噛ませてみました。 フィールグッド等々市販品も有りますが、虎猫Mk ‐Ⅱさんの整備手帳を拝見して取り付けてみました。 効果はかなり有ります、ハンドリングもしなやかで、若干突き上げ感も和らぎました。 材料のゴムはホームセンターで外形もピッタリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年4月19日 20:41 PGC10さん
  • これ簡番外編11〜春の装いにひと手間をプラス♪冬➡︎夏タイヤ交換作業+α〜

    暖冬とは言え余りに早い春支度は危険かな〜?と思っていましたが、さすがに3月も終わりが見えて来た先週、待ちに待った夏タイヤへの履き替えをしました! 併せてちょっとした整備?も行いましたので、これ簡番外編と銘打った次第です。 σ^_^; あ、整備と言ってもホント大した事はしていないので過度な期待は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月4日 07:10 のび~さん
  • マジカルサスペンションリング装着②

    マジカルサスペンションリングだけでなくアッパーマウントにもスプレーグリスを吹き付けキレイにしていきます。 あとは挟み込んでナットを締めるだけです。ちなみに18mmのディープソケットが見付からなかったので、Dにて規定トルクで締め付けてもらいました。 同じ作業を助手席側もしたら完了です。 結構はみ出て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月13日 21:04 ノートマンさん
  • 話題のマジカルサスペンションリング装着①

    巷で話題のお手軽チューン「マジカルサスペンションリング」を密林で購入。3300円とお手頃価格なのでポチッてみました。 セット内容はシリコンゴムとワッシャーのみ。オカルトチックですが早速取付です。 必要な工具は18mmのメガネレンチと6mmの六角レンチ。18mmのメガネレンチは我が家には無いので、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 20:42 ノートマンさん
  • フロント、リア 20mmロングハブボルト打ち替え

    みなさんこんにちは😃 この前のシーギア 用フェンダーモールをつけたらタイヤが内側に入ってるのが際立ってしまったので厚いスペーサを噛ませるためにロングハブボルト化します! ワイトレも考えたのですが安全面でちょっと不安なのと法令的に車検通る通らないが曖昧な部分があったので安泰なスペーサでオフセットさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年7月23日 19:36 あるちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)