日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取付・・・②(^O^)

    ①からの続きで、HUDを取り付けます。 取付け方の詳細はこちらをご覧下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1664599/car/1237142/2967677/note.aspx 配線をします。 全てを元に戻して作業終了です。 映像を映すとこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月3日 22:28 大門隊長さん
  • またまた、ナビ取替(^O^)

    ナビを取り替えます。 (写真は作業前) 内装を外します。 ・運転席側、助手席側、両Aピラー等の外せるところはすべて外します(^O^) ・外し方は過去整備手帳を参照してください(^O^) (写真は作業中) 各種配線をします。 ・アンテナ、GPS、HUD、クルーズスカウター等のすべての配線を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年10月23日 23:22 大門隊長さん
  • ナビ取付・・・①(^O^)

    フィルムアンテナを取り付けます。 ピラーを外します。 ※上から内貼りハガシで外します。 ピラー下の部分を外します。 ※写真のように内貼りハガシでこねると外れます。 貼り付け位置を脱脂します。 フィルムアンテナはこの位置に貼り付けました。 同時作業でクルーズスカウターカメラも取り付けます。 クル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月3日 22:16 大門隊長さん
  • ヘッドアップディスプレイ取付(^O^)

    HUDを取り付けます。 ・ノートはバイザーが小さいので、適合にはなっていませんでしたが・・・(^_^;) ・何とかなると信じてチャレンジ(^O^)爆 (写真は作業前) バイザーを外します。 ・吊元側はプラスビスで止まってますので外します(^O^) ・反対側(写真左)は反時計回りに廻すと外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月23日 21:50 大門隊長さん
  • クラリオンナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 純正地デジアンテナ、GPSを流用しました。 クラリオンMAX675Wを取り付けです。 こちらのノートに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 17:20 ドライブマーケットさん
  • カーナビ取付(MDV-X702W)

    案内と動画再生能力が高そうなので楽ナビを物色していたのですが、モデルテェンジで価格が高騰してしまいKENWOODのMDV-X702Wを取りつけました。 取付は、ひろしまいいねさん配線関係はyu-Gさんを参考にさせて頂きました。(感謝) メーターパネルの取り外しが解らずはまってしまいましたがchab ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 16:27 みずのテラさん
  • ナビ取替(^o^)

    色々あってナビを入れ替えます。 (写真は作業前) 当然、フィルムアンテナも入替。 (写真は作業前) 内装を外します。 ・外し方は過去の整備手帳を参照して下さい<(_ _)> (写真は作業中) ナビを外して、全ての配線をし、カプラー等を取付ます。 ・基本的には変換コネクターを使用しています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月7日 23:35 大門隊長さん
  • クルーズスカウターユニット取付(^O^)

    クルーズスカウターユニットを取り付けます。 (写真は作業前) カメラを取り付けます。 ・カメラの位置を決めて、配線は純正ミラー配線と同じ位置を通しました(^O^) (写真は作業中) 配線をする為に内装を外します。 ※詳細は過去の整備手帳を参照してください(^O^) (写真は作業中) 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月23日 22:50 大門隊長さん
  • アラウンドビュー映像出力取替(^o^)

    アラウンドビューモニター映像出力ハーネスを取替ます。 ・ナビを付け替えるとこの状態に(>_<) (写真は取替前) 運転席側のキッキングプレートを外します。 ・運転席下にアラウンドビュー用のECUがありますので、そこへアクセスします。 (写真は作業前) フロアシートをめくります。 ・めくる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月5日 23:11 大門隊長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)