日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • イコライジング2

    外部アンプ付ける予定なので意味が無いのですが試してみました。 測定音源はピンクノイズです。 これはナビのグライコをフラットにした場合。 随分と低音と高音が持ち上がってます。 デッド二ングなしを意識したスピーカーだからだと思いますが、思いっきりドンシャリですね。 棒グラフの濃いところは、ナビの7バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 21:18 ZERO ZEROさん
  • イコライジング

    iPhoneのアプリETANI RTAを使用してイコライジングしました。 ピンクノイズをiTunes Storeで仕入れ、それをiPhoneに入れナビに接続し、iPadにETANI RTAを入れ、そのアナライザー表示を見ながら調整した結果がコレ。 7バンドしかないので調整が大変・・・。 画像を見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月14日 21:40 ZERO ZEROさん
  • オーディオ出力の周波数特性の平均化 2

    妻のデミオは純正オーディオなのでイコライザが付いていません。なので、iphoneの再生アプリ(Neplayer)で周波数特性を平均化しました。結果、カーオーディオでイコライズするのと同じ効果を得られました。DJデミオは純正スピーカーでもそこそこ良い音を出しますが、イコライズしたら社外製スピーカー不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月15日 14:26 Gyapiさん
  • オーディオ出力の周波数特性の平均化

    iphoneアプリで無料のスペクトラム・アナライザがあることを知ったので、早速iTunesでピンクノイズの音源を買って、周波数特性を平均化してみました。効果は劇的で、全然音が違います。これはやらなきゃ損です。 しかしながら、イコライザでの調整がこんなデコボコになるとは想定外でした。今まではこもり音 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年5月13日 03:07 Gyapiさん
  • JBL M3 火入の儀

    本日到着した、JBL M3の火入れ式 今使ってるM3もそうだったが このアンプはオーラがある。 電源入れるのに、ときめきが、ドキドキ感が。 多分JBLのハイエンドユニット、375や150-4Cに通ずる 結晶塗装、デザインから来るものかもしれない。 うぉ~ 思わずマシンガン乱射\(゜ロ\) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月12日 20:30 Cooたろうさん
  • illusion チェック

    某shunjiからの貢ぎ物 銘器KICKER RMB6 (良いものを作ろうとしていた時代の物) 今は金儲けかなぁ~ 聞き比べを・・・ マスタング V8 5L 450psとアルトWORKS 0.66L フルチューン180PS の0-400mRACEみたいな(笑) マグネットデカい! マグネットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月21日 11:41 Cooたろうさん
  • JBL M4 超静音ファンがうるさい

    たまにファンの音が響くときがあるので チェックの為取り外します。 本体からカバーを取り外すと ファンマウントが鉄板なので、響きそうな気が・・・ マウントにスポンジの両面テープを張り・・・制振! 叩いてみると、重い音に代わっているので・・・OKかな? ここも何となく・・ふぁんが! ファンと基盤が当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月9日 15:24 Cooたろうさん
  • ギボシ作り直し

    近頃、寒くなり左側のスピーカーの音が出なくなることが増え、 みんからさんのアドバイスでギボシの接触不良ではないか?とのことで、意を決してギボシの作り直しを挑戦してみることにしました。 ぶっちゃけるとギボシ作るの初めてだったのですw スピーカーをかえたことはあるので、内張りはがすのはなれたもんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 15:15 カミンズさん
  • ノースリッジから来たアンプ 予備機 JBL GT H400【秘密兵器】レーザービーム

    昨夜は眠くなっって、挫けてしまいました。 明日は休日で、車両整備とオーディオをいじる予定なのでほどほどにしておきます。 秘密兵器のレーザーガン(非接触温度計)今でも手で触るのですが 正確です(^_-)-☆ 臨月の子は熱がありますねぇ、原因を探るのが大変です。 この子は平熱です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月9日 01:13 Cooたろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)