日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアハッチ周りの遮音対策等をしました❗③

    昨日行ったラゲッジルーム周り遮音対策で遮音シートの周りを固定せずに戻したので、再度トランク内の物を出して、写真のアルミテープで固定しました❗ スペアタイヤ収納部の凹みの関係で入隅部の遮音シートの切りカキ部やリアシートベルトアンカー部の切り込み、そして遮音シートの外周をアルミテープで固定しました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 11:33 ブクチャンさん
  • センターピラーに遮音ゴムの取り付け❗

    センターピラー部のドア隙間からの遮音対策に本商品を購入しました❗ セット内容は両面テープの付いた蒲鉾状のゴムモールが二本入っています❗ まずはシリコンオフで脱脂処理から 仮当てして長さが合うか確認後、リアドアを閉めてセンターピラーのどの位置に貼ると良いか確認します。 ノートの場合は長さが丁度でカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:44 ブクチャンさん
  • リアハッチ周りの遮音対策等をしました‼️②

    順番にぐるりと貼っていきます❗ 更にハッチ下部に回り込みます❗ 一周回って余った分を切り取り完成です❗ この時に少し長めに切って、押し込むように貼り付けると後でジョイント部の隙間が発生しにくいです❗ 次にリアハッチ及びドアのキシミ音低減シートを貼ります❗ ハッチの棒状のゴムが当たる部分をシリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:32 ブクチャンさん
  • リアハッチ周りの遮音対策等を行いました‼️①

    まずは、リアトランクスペース下の遮音対策から、エーモンの静音計画ラゲッジルーム用を使用しました❗ セット内容です❗ トランク内のスペアタイヤやジャッキ等の工具類を出して掃除後、シリコンオフで脱脂処理します❗ 制震材をバランス良く貼って 遮音シートを伏せて、タイヤ固定部分やジャッキ固定部分を切る出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:18 ブクチャンさん
  • ホームセンターでゴム板遮音材もどき動画あり

    ラゲッジの遮音をしました 施工したのが夏で今までほったらかしでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 01:42 SIG550さん
  • ウインドキーパー取り付けました(^o^)

    以前から気になっていたウインドキーパーです(^o^) みんカラでのろい局長さんの整備手帳を参考に熱湯で数分漬け込んで折れ目を戻してあげました(^o^) 画像は三箇所目ですが、一枚目は皆さんの投稿通り手こずりました(泣) 結局は角だけ気をつけておけば大丈夫🙆‍♂️かな? 効果はどの程度あるのでしょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月21日 17:01 としノートさん
  • デットニング?遮音?

    最近はまっている、デットニングの一環として(^o^)お安くあげでみました(^o^) リアのハッチの裏です。 やっつけ仕事なので手作り感が満載です^_^; スペアタイヤの下にも制振材を貼りその上からも敷きました(^o^) 効果は果たしてどの程度あるのでしょうか? まだまだ手を付けてない場所が多数残っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月15日 11:50 としノートさん
  • カウルトップの遮音

    CS.ALLOWSさんの記事を参考にカウルトップのデッドニング調整をしました。 まずは作業前にワイパーの位置をマークしておきます。…あとで確認したら、これはワイパーの先端を印しておくみたいです。間違えてるなあ。  次にプラスチックカバー類を取り外してワイパーアームの14mmナットを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月10日 20:03 kaz1129さん
  • 静音計画 ラゲッジルーム

    運転席と助手席に続いて、ラゲッジルームもやってみました。 こちらもエーモンの「静音計画」。 スペアタイヤを外します。 外して状態。モロに鉄板です。 ダンピングシートが20枚入ってます。 それほど厚くありませんが、裏面はブチルゴムのような感じ。 鉄板を叩きながら音が響く所に貼り付けます。…と説明書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 15:16 いんためさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)