日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ノート

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • 備忘録『インテリジェントキー電池交換』1回目

    インテリジェントキーの電池交換します。 メカニカルキーを外します。 写真の位置をマイナスドライバー等でこじってキーを割ります。 二つに割れました。 電池を交換します。 プラスマイナスを間違えないように気を付けて下さい。 綺麗に合わせて元に戻します。 全てを元に戻して作業終了です。 最後に動作確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月1日 22:57 大門隊長さん
  • ダミーLEDチョロQ リレー取り付け

    前回、簡易取り付けで不具合あると心配なのでアマゾンで注文したエーモンのコンパクトリレーが届いたので取り付けました。 ギボし付けちゃった後の写真ですw 青線・・・ACC 黒線・・・アース 白線・・・LEDの+ 赤線・・・常時電源 LEDの-はアース 黄線・・・は使いません とつなぎま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月9日 23:13 sixx.23さん
  • ダミーセキュリティLEDチョロQ

    先日、製作したチョロQ取り付けしました^^ 電源はヒューズBOXからACC(青)常時電源(赤)で取ってます。 コンパクトリレーを買いに行ったんですが無くて><簡易付けでやりましたw こんな感じに^^ シャーシに両面テープ4枚重ねるとちょうどタイヤが浮くので取り付け^^ 1台だとさびしいのでカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月3日 18:23 sixx.23さん
  • 誤動作頻発の為、点検

    数日前からエンジンを切ると純正のカーセキュリティが誤動作し、ホーンが頻繁に鳴り響く為ディーラーにて点検。 結果、ナビ盗難防止のコードが緩んだのかうまく繋がってなかったらしく、ナビを盗まれたー!的な判断でセキュリティが発動したらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 01:37 SilSilさん
  • 自動ドアロックユニット取付

    アクセルペダル上のOBDカプラーに差し込むだけの簡単取付 ジューク用で購入してましたが道具箱で眠ってたので父に譲りました 対応車種も実走行でも問題なし ジュークで現在使用中のものはPで解錠ですがこの商品はエンジンオフで解錠なのが自分は苦手でしたが車内でのんびりする事が多い父にはこの仕様が良いら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 16:02 Kaze.Sherpaさん
  • アンサーバックサイレンの取りつけ動画あり

    アンサーバックの取り付けです 作業の様子はありません 純正は助手席ヘッドライト付近にあります コネクタ外して、分岐して接続です バンパー外して作業した方が楽です 手が入りません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月25日 11:44 @ルコ@さん
  • ドラレコ電波対策Ⅱ(^o^)

    ドラレコ配線を取り替えます。 (写真は作業前) 配線を外します。 ・Aピラーやメーター、更にエアコンを外して作業します。 ・外し方は過去の整備手帳を参照して下さい。 (写真は作業中) 古い配線を外しながら新しい配線をします。 (写真は作業中) 配線が終わったら、全てを元に戻します。 (写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月22日 22:29 大門隊長さん
  • ドライブレコーダーのマイクロSDカードを交換してみた

    本日、microSDHCカードの32GBを安く手に入れたので交換しました。 この作業は、室内でもできるためドライブレコーダー本体を車から外して持ってきました。 だって、車内はまだ暑いんだもの・・・( ̄▽ ̄;) まず電源オフの状態のままマイクロSDカードを抜きます。 今までは8GBのカードが入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 17:43 もと部長(みっくん)さん
  • ソニックボイス バッテリー上がりからの復旧

    バッテリー上がりで純正音しか鳴らなくなった場合の対処。 本体に繋いでいる配線コネクターをエンジンOFFで抜き差しするとSDカードの音声を喋ってくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 14:51 オランジーナタスクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)