日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ノート

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • TT2にドラレコ移植

    ここで書くのがいいのか分からないけど、なくなるE11の形見に、父親のTT2にミラータイプのドラレコ移植。 貼らないでいいので簡単なのがうりなのですが、はてさて配線をどうするか…。 なーんの知識も無くて、運転席下部を外す。 ヒューズボックスからの配線より、シガーレットに割り込ませた方が楽そうと判断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:28 ましゃぱぱさん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?45〜快適生活復活ですwインテリジェントキー電池交換〜

    今回の作戦はインテリジェントキーの電池交換です。 いやー、作戦とか作業とかのレベルじゃないんですが、交換記録代わりに残しておこうかと。 (^◇^; 先日、この寒空の下解錠不能に! 普段何気無く使っているインテリジェントキーのありがたさが実感出来ましたね。 f^_^; そんな訳でチャッチャと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月14日 07:34 のび~さん
  • Auto Vox X1Pro

    今回はドラレコを付けようと、何が良いのか探してたら、ミラー全体がディスプレイになってる物が! かっこいい!という事でアマゾンで即ポチしました。 口コミ通り、特に昼間の映り込みはありますが、自分の場合は画像に目の焦点を合わせればさほど気になりません。 個人差はあるかもしれません。 あと、購入を検討し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 19:14 だいごろうさんさん
  • レーダー探知機取り付け

    ML21Sルークスから引き継ぎです。 電源はヒューズボックスのアクセサリーから取ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 12:56 流離の一匹狼さん
  • キーレスリモコンの電池交換

    また義理弟の日産ノートの整備手帳です リモコンキー電池切れにつき 電池交換です。 どこのコンビニでも入手可能な CR2025です。 自分の手の爪が深爪でなければ工具は必要ありません。パッカーン!って開きます 数秒で終わるので、 リモコンキー使えない時は ディーラーに相談する前に電池交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 22:40 はや北さん
  • スマートキー電池交換したよー(๑´ㅂ`๑)ノ

    初回車検を目前に、点滅始めました(約2.8Vでした) 点滅始めてから、1ヶ月ドアのボタンでドアが開かなくなりました 更に1週間で、鍵のボタンを押しても鍵が開かなくなり、ポケットに入れたままでは、エンジンも掛らなくなりました(約2.4Vでした) ドアのボタンでドアが開かなくなったら即、電池替えが必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月2日 08:23 みずのテラさん
  • キーレスの電池交換

    電池がなくなったので交換しました。 家にあった電池を使ったので正規の規格ではないです(^^;) 本来ならばCR2025になります(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 12:13 めかじりさん
  • ドラレコとか言う未知の生物

    車がNOTEと言う事でドラレコもNOTEとか言うのにしてみた(^_^;) と言うかドラレコ付けるの初めてで何にしたら良いか分からなかったので····· ハイ〜 こんな感じかな(^_^;) てか使い方分かんねぇ〜 常に録画されてる感じなのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 20:28 shuくんさん
  • ドライブレコーダ(DRV-610) FWアップデート

    2018/01/22に、FWアップデートが出ていたので、適用。 FWアップデートで設定が全部初期化されるとは書かれてなかった。 再設定実施。 操作性が、いまいちで、ちょっと面倒。基本一度設定したら触らないので構わないけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 14:29 kt37さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)