日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • (備忘録)…純正プロ目仕様に換装(6極変換考察)

    準備編でも投稿しましたが、中期LEDライトユニットに換装するにあたって、あえて整流ダイオードは使わず、ネットなどで販売されている4灯化ケーブルを使っています。 というのも、整流ダイオードは簡単で配線もシンプルになり見た目もスッキリ純正風に仕上げることも可能ですが、ハイビーム点灯時の車両の電力許容が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月5日 23:00 タカのタネさん
  • プロ目化

    前からずっとやりたくて、簡単に殻割りできないと知っていながらヘッドライトを中古で購入。 案の定、放置したままだったが遂に重い腰を上げ、殻割り。理想な感じになってます。 まだ取り付けは先かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 13:07 きんぐ@さん
  • BRIGHTZ フォグランプカバー 加工、取り付け

    フォグランプ周りがさみしく、何かないかなぁと思い amazonで購入。 そのままだとメッキなので、これ以上メッキを増やしたくない為 プライマー⇨マットブラック塗装しました。 いい感じです。 大陸製かな?左右 キッチリ形状は合いません。 ドライヤーであっためてバンパーに沿わせる必要があります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 11:29 YOHESさん
  • ニスモバンパーにリアフォグをダミー加工取付

    中古のリアフォグを入手したのでDにブラケットを注文しに行ったのですが未使用品のランプユニットが余ってるとかでいただいてしまいました。 とりあえず設置して車検までに配線を行う予定でしたが予定を変更して中古で購入したリアフォグをダミー化して取り付ける事にしました。 ダミーでOKな条件としては カプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月30日 00:29 とものさん
  • 前期型テールと後期ニスモバンパーの干渉対策

    後期型ニスモのバンパーに交換をしましたがテールランプは当面前期型のままになる予定なのですが組み付けたときになんとなくしっくりこない状態。 交換作業を夜の車庫内で行っていたので日中に改めて確認しました。 やはり下側が浮いています。 ぎゅっと押さえると動いて何かに当たっている感覚でした。 反対側も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:00 とものさん
  • サイドマーカー スモーク

    前々から気になっていたこのフィルム。 サイドマーカーが、えげつないほどに眩しいので スモーク化してみようと思いますm(__)m こんな感じでマスキングします。 ただでさえキズ付く恐れがあるのに、 ノートの場合、塗膜が薄いのでなおさら マスキングしないと恐いですね((( ;゚Д゚))) 一応いきなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 15:47 デイズさんさん
  • 大人のグランドイルミDIY

    フロントのみグランドイルミを作成したいと思います。 テーマはお・と・なのグランドイルミ…もう30代なんで…参考はホンダ純正グランドイルミレベルが目標です。控え目にね(o^^o) まずはダイソーで基盤【大袈裟】の土台、書類ケースを購入し、配線を作ります。 今回はドアオープンでフロントグランドイルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月24日 23:44 ゆいとパパとノートとさん
  • これ簡番外編②〜デイライト手直し〜

    今回はどうにも眩しくて困ったちゃんのデイライトをなんとかしようぜ・・・な作戦です。 前回の整備手帳で調光ユニットを導入してみたものの、思ったより減光出来なくて・・・。 最近では折角のデイライトも消灯したままの寂しい状態だったんですよ。 (´Д` ) 既製品の組み合せに手を出せる程電気関係に詳し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 18:20 のび~さん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?17〜ダイヤル回せば文句無し?デイライト用調光ユニット設置〜

    今回は眩しすぎると評判?のデイライトの光量を絞れるようにしてみよう!という作戦です。 ま、お手軽に写真のエーモン調光ユニットを配線に割り込ませるだけなんで、整備手帳に上げる程の内容でもないんですけどね。 (⌒-⌒; ) 一応忘備録って事で。 どの位光量の変化が出るのか楽しみにしてましたが・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月4日 21:31 のび~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)