日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ノート

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • スナップオン エアコンメンテナンス

    今日は前から気になっていた、エアコンメンテナンスを施工してもらいます。😄 フラッシングと添加剤、コンプレッサーオイルも交換です。 吹き出し口温度は2℃ほど下がったみたいです。😁 帰りの車内は今までより寒い🥶 効果はかなりありますね😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 14:33 ほあけんさん
  • エアコン基板交換(^O^)

    納車以来、メーター等とエアコンの色違いを何とかしたいと考えてました。 やっと重たい腰を上げLED打替基盤を手に入れたので交換します。 ちゃっちゃとエアコンユニットを外します。 外し方は過去整備手帳「ナビ取替」等に記載してます。 ユニット裏側のビスを外します。 カバーを取ると基盤がお目見えします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月1日 22:02 大門隊長さん
  • WAKO'S パワーエアコン プラス 注入

    最近の猛暑で、エアコンを使用する機会が多いのですが、エンジンのパワーダウンがひどくて、ネットで話題のこの商品を入れてみました。 作業自体はものすごく簡単で、工具さえあれば自分で施工も可能な感じでした。 ただこの為だけに、工具買うのも勿体無いので、ショップにお願いしました。 ①ホースにパワーエアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月19日 22:40 244さん
  • エアコン不調

    ノートって暑い(>_<) 日産コンパクトは初めてなので、こんなものなのかな?ってずっと思っていました。 昨年も暑かったんですがそのうち秋になり涼しくなったのでそのままに(^-^; ところが今年の夏は更にノートが暑い! もう10回に1回位しか涼しくなりません。 吹き出し口から出るのはアイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年8月18日 10:17 りっくE12さん
  • エアコンのリング取り付け☆念願の赤!!

    先日、エアコン吹き出し口のリングを購入しました。 そのままでも高級感が出てカッコイイのですが、NISMOに憧れているもので、赤いリングがいいな…と思いました!! そんな時…塗装といえば、あのお方!! 『ノブのてさん』にお願いすることができました(≧▽≦) なんと光栄なことでしょう…!! スズキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年6月5日 00:45 のてノテ(*^_^*)さん
  • nismo NOTE エアコン・パネル・メッキリング

    ☆最初にコレを使えると考えついた  ニスモ・ノート乗りの方に感謝です。 ☆商品名が結構、不明確でしたので  参考にAmazonでの画像を添付します。 ※関連パーツレビュー参照 ☆商品が手元に届きました。 因みにワタスはAmazonで購入しますた。 ※ブルーなんちゃらとか書いていますが   リ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月15日 19:32 日産工機さん
  • WAKO's PACplusパワーエアコン プラス注入

    エアコン用潤滑添加剤 1) コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。 2) 耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 21:17 てつや@KYOTOさん
  • LED打ち替え

    アンバー色が気に入らないので.... 先輩方の整備手帳を参考に取り外し... 裏側に付いているネジを外し... 基盤を取り出し... 打ち替え前に電極を確認します。 (画像は見難いですが緑印がある方がマイナス極です) あとはせっせと打ち替えます... 後は元どうりにして点灯チェック セレナの純正ナ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年2月11日 18:00 涼介パパ@CC25さん
  • エアコンディショナーコントロールキット交換

    エアコン操作パネルのリアウィンドウの霜取りボタンの反応が悪くなったので、一式交換します。 こちらが、エアコンディショナーコントロールキット 部分代36000円+技術料6000円 化粧パネルは既に廃盤になってました。 取付完了 見た目は変わりませんが、ボタンの反応は良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 06:48 弾(だん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)