日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • シフトノブ交換

    純正シフトノブ破壊 M10×1.25でねじ切りしようと思ったがシャフトが太く断念 とりあえずM12×1.25でねじ切り 手持ちのIMPULシフトノブがたまたまハマった シフトブーツ上部の隙間はサイズが合いそうなハツリゴムを購入し穴を開けて装着 ダサいけどとりあえず今回はこれで完成 ビフォー アフタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 16:30 t.yana30さん
  • ウインカースイッチ

    コーナーに気持ち良く進入し 気持ち良く抜けるために ウインカースイッチに例の加工?を施しました。 オートライトキットの取り付けと同時作業だったので時間がなく写真も少なめです。 スイッチをバラバラにして 隙間という隙間に鉛を詰め込み重くします。 オートライトキットを取り付けたので、今後はライトス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月2日 18:39 なんちゃって工場長さん
  • CVT-M6+パドルシフト化③

    E11メーター枠に5Dカーボンシートを貼りました。 え?妖精さんが見える? きっと気のせいですよwww Z11はレンズ部のタコメーター側にもノブがある為、傷つけないよう細心の注意を払いながらE11のレンズに穴あけ(マスキング部)。 納車時からレンズ表面にあった曇りを極細コンパウンドで研磨後、プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 12:40 博士@くるまにあさん
  • CVT-M6+パドルシフト化②

    今回からCVT-M6化の作業になります。 ※注 CVT-M6化は非常にリスクを伴う改造です。 最悪、不動車になる可能性もありますので、あえて詳細は少しぼかして掲載します。 もし真似をされて何かあっても一切責任は取れませんので、自己責任でお願いします。 まぁ、真似しようなんて奇特な方はいないと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月8日 12:37 博士@くるまにあさん
  • CVT-M6+パドルシフト化①

    E11購入前から構想を練っていたCVT-M6化。 一時は必要性に疑問を感じて封印しようかとも思っていましたが、LEDテールを再開した勢いでこちらも再開w とりあえず、某オクにてY12ウイングロード純正のパドル付きレザーステアリングを落札。 社外のパドルシフトは高いし、あくまで純正チックにした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 12:34 博士@くるまにあさん
  • 本革のシフトレバーカバーを取り付けました🎵

    今回取り付けるトリコローレエクスチェンジの本皮製のシフトカバーです❗ カバーと糸と針、取り付け説明書がセット内容です❗ まずシフトレバーをニュートラルのポジションに移動して、レバー下部を下へずらし、U字のピンを抜きます❗ すると、レバーが抜けます❗ カバーを被せ、付属の糸で順番に編み込んでいきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 09:40 ブクチャンさん
  • オートライトなしスイッチに交換

    前回つけたフォグランプですが付属していたスイッチがオートライト付きだった為、私の車ではただの飾りになっていてややこしかったのでフォグ&オートなしのコンビネーションスイッチをヤフオクにて購入しました(^^)v フォグランプ装着車は殆どがオートライト付きで探すのに苦労しました(^_^;) 画像は今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 11:48 88rt88さん
  • シフトノブにメタリックレッドカーボン🎵

    シフトノブを派手めな赤にしたく、ハセプロさんのマジカルアートレザー/メタリックレッドを貼りたいと思います🎵 先づは貼り付け前〜🎵Before(´∀`) アフタ〜🎵(´∀`) シフトノブがレーシーになりましたね〜🎵ハンドルカバーとも相性バッチリ👍 これから少しずつ内装に赤を入れていきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 09:02 パパダミアナッツさん
  • シフトレバー故障修理

    シフトレバーが固着したように動かなくなりました。 こうなると車を動かすことが出来ず、専門店に任せます。 シフトレバーを部品交換、工賃と合わせて約6諭吉かかりました。 走行距離:約87000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月14日 22:31 og@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)