日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッターを付けてみた!

    先日、ヤフオクにてポチッとしたよくあるマフラーカッターです。 「car・・・」って。。。(笑 昔、愛用してた二本出しマフラーカッターとどっちを付けましょう? どっちがいいっすか? 二本出し跳ね上げ。 90φ×2です。 オーバル跳ね上げ。 大人しくこっちで逝きますわ! 少しバンパーに接触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月1日 14:08 ガンバ☆さん
  • マフラーカッター取り付け

    某オークションで購入しました 価格は1900円 安いし! 他のと違う点は筒だけじゃなくきちんとカバーがある点が 気に入りました 早速取り付け! が!! Dに入ったままブレーキを踏み停車すると凄い音がして ビックリ!しました(^へ^; バンパーに干渉するので取り付けを見直しました まずは 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 18:06 oyatuさん
  • マフラーカッター取り付け

     マフラーカッター取り付け前。  マフラーが細いまま下に垂れています。コンパクトカーだからってこんなところを遠慮しなくていいと思うのですが・・・ いきなりですが装着後です。  このマフラーカッターはちょっと取り付けにくいです。  作業を簡単にするためにはガレージジャッキで後ろ側を思いっきり持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 21:59 MinaTさん
  • マフラーカッター取り付け。

    マフラーカッターを思い切って(笑)つけました。 施工前画像は省略。 整備と言うほどの物ではありません(^^; 取り付け後の画像です。 ちょっと出っ張って見えますが上から見ればバンパーの内に納まってます。 メーカー忘れました(^^; 2000円台後半でした。 下向き排気口に出来るだけ干渉しないタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 20:18 のて蔵さん
  • マフラーカッター取付け

    納車前から気になっていた排気出口 まったく「ヤル気」が感じられません この、微妙に湾曲し半端に下を向いている出口 「下向きをストレート」系のカッターは、どうも巧く付かないような。。。 ストレート系では「微妙な下向き」が干渉しそうな。。。 図面を描いていろいろ迷いましたが。。。 結局、ストレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 15:25 路地裏さん
  • マフラーカッター

    ヤフオクで購入しました。1900円 価格の割には、まあまあいいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月5日 20:28 くまちゃん_さん
  • マフラーカッター取り付け

    毎度たいしたことじゃないのだけど、覚書として。 カッター取り付け前。 ちょっと寂しい感じですね。 取り付けを待つカッターとスパナがボディに映りこんでますね。 いきなり取り付け後 ボルトで締め付けるだけの簡単設定な割には印象かわるもんですね~ 別角度から。 意外といい感じですかね?マフラー交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月11日 21:37 moxtさん
  • オーバルマフラーカッター装着

    下向きマフラーはどうもいただけないので、SEIWAオーバルカッターMを装着したです。 サイズ的にはSが丁度よさそうなんですが、径が小さく排気を阻害する恐れがあったので、Mにしますた。 そのままではボルトの長さが足りないので、ホームセンターでボルトを購入したが丁度いいサイズが無かったので長めにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 17:30 しういさん
  • 手直し

    先日取り付けたマフラーカッターの中のノーマルマフラーが丸見えなので、今回はその手直しをしました。 先ずは、マフラーカッターを取り外します。 これに耐熱塗料のつや消しの黒色をスプレーします。 この作業は1度塗りでなく乾いたら上から塗る作業を2・3回繰り返した方が仕上がりが綺麗です。 乾いたら、マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月14日 19:11 furanky@Pitさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)