日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インテークダクト交換

    走行中にエンジンチェックランプ。。 急遽、レッカーに。。 山梨から遠距離レッカー。保険の範囲内で助かりました! エンジンチェックの原因はインテークパイプ(ダクト)。 スーパーチャージャー吸気用だけど、昔に亀裂が入ったまま放置してた。 それが今回裂けて吸気バランスズレ。結果、走行不可能に。 修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 12:28 nezu1192さん
  • エアフィルター交換

    交換日:令和4年9月4日 走行距離:70882㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 22:19 ノラネコ軍団さん
  • スロットルボディ清掃

    お盆に遊びに行った道中、油圧警告灯が点灯し、アクセルを踏んでも加速せず、激しいノッキングが起こるという現象がありました。オイルは交換したばかりで漏れもなかったです。その時はエンジンを掛け直したら消えたので、そのまま乗ってましたが、しばらくすると再発しました。 ディーラーに持ち込むと、診断機では異常 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月3日 21:35 kaka333さん
  • N-TEC『EXTRA CHAMBER』取り付け

    エアインテークを変えてみました。 バッテリーを外して、エアインテークの取り付け部分やエアクリーナーへのパイプがはまっている部分を外します。 写真はノーマルとEXTRA CHAMBERの比較です。滑らかな絞りと大きな開口部で空気吸いやすそうですね。 あとは、必要な部分をねじ止めして、戻していくだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:35 NA4690さん
  • RECS施工

    走行距離21万キロ越えです😱 今回は白煙少々出ました🙆‍♂️ 仕上げにFプレミアム1本👍 もうすぐ足回りリニューアル予定です🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 17:57 としノートさん
  • エアフィルター交換

    今回は40000k使用。 結構汚れていたので換え時でした 交換品も安定のpitwork

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 14:23 hayaspeed10さん
  • スロットルチャンバー交換(105,946km時)

    今年の冬に一度バッテリーが上がってから、たまにエンジン警告灯が点いては消える様になった。調べてもらった結果、スロットルのアクチュエーターが原因との事。 アクチュエーター交換の場合はスロットルASSYごと交換するしか無いとの事で、交換。 一度バッテリーがあがると、コンピューターの学習がリセットれてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 08:49 shireuckさん
  • PIAAエアフィルター交換

    まだ交換時期では無いですが 夏場のマイノテのエアコン全開 の燃費悪化軽減で吸気系改善を 期待しての交換です。 何時もは無名のサードパーティ品ですが ネットでPIAA製でも値段が 変わらなかったので購入しました。 中身は至ってベーシックタイプ。 短期交換なのでコスパ重視です。 左が交換前 案の定、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 16:48 new hiroさん
  • スーパーチャージャー吸気パイプ破損

    先日購入したバッテリーをイエローハットで取り付けてもらおうと意気揚々と向かってた矢先、、 店舗まであと300mぐらいのところで、 ちょっとエコモードをOFFにして、 スーパーチャージャーを効かせたところ 「パンッ!!!」 という音とともに、幼稚園児の叫び声のような音が聞こえてきた。 感覚的に何 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月10日 08:33 博多小市民さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)