日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 赤発光ルームランプ自作【取り付け編】

    昼間に買ってきたカプラーをコードに付けました 白LEDの方もカプラーを変えました 赤いルームランプは車検通らないと聴いたので(^_^;) でもこのあとコードが基板からもげましたw こいつもコードが細くて中の線が折れてしまいました… その内エーモンのコードに買えますorz ルームランプに取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 19:43 アイル@MARCH野郎さん
  • 赤発光ルームランプ自作【製作編】

    エルパラさんにて購入したルームランプ作製に使う部品が昼頃に届きましたので仕事から帰ってすぐ製作開始しました! 手始めにチップLEDを付けるとこの片っぽだけハンダ付けします こうするとLEDを付けやすくなるらしいです。 3528チップLEDハンダ付け終了! 確かに片っぽだけハンダ付けしてから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月19日 00:15 アイル@MARCH野郎さん
  • 【日産:NOTE】E11(後期)専用ヘッドライト(プロ目加工+CCFL)

    片側2連プロジェクター(CCFL:白) スモール点灯時 スモール点灯時(白) スモール点灯時(橙) ウインカー時に橙色に点灯し、通常時には白色に切り替わります。 仮配置+配線作業 正常点灯確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月6日 14:43 JARVISさん
  • 自作スイッチ

    某自動車電子部品メーカーのスイッチ買えないので、自作しました。 実はこれで、5個目の自作です。 ちなみに値段は190円と激安! 爆笑 裏側の端子に、半田盛りました。 取り付ける配線にも、あらかじめ半田を盛ります。 スイッチの方と、半田でドッキング♥しました。 根元は収縮チューブで、保護しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月2日 00:23 244さん
  • ラゲッジルームのランプ増設

    配線をリアからどう持ってこよう‥ 延長も面倒だったので(>人<;) サブウーファーから取りました。(笑) これで夜間も完璧♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月17日 01:56 ひろぽんぬさん
  • 試作イルミネーションプレート

    色々と案を考えたけど、まず試作としてNISMOでイルミネーションプレートを作ります! この文字描き上げるのにだいぶ時間かかりましたよ~ 次はカッティングシート買って貼ろう(^_^;) ついでにカーボンシートで同じNISMOの文字を制作しました ※何シテルに貼った画像あります いきなりイルミネー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月9日 00:22 アイル@MARCH野郎さん
  • テール連動自作LEDライトの改良…

    早くも問題発生(笑) テープLEDの光源がガラスに映ってそれがルームミラーにも映り気になるという 眩しくは無いんだけど気になっちゃう、俺しょっちゅうルームミラーで後続車確認するからね~ 余ってるL字モールを同じ長さにカットしてLEDの光が当たる面にメタリックテープ貼ります 固定は強力両面テープの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 21:21 アイル@MARCH野郎さん
  • テール連動自作LEDライト(レッド)☆

    テープLED赤の使い道を考えてたらまたハッと思い付いたのでホームセンターや百均へ飛んでいき材料を揃えましたw いきなり完成。 L字金具を二枚合体させてステーを作りそれをL字モールの端に固定 L字モールには百均で買った赤のメタリックテープを貼ってテープLEDを2本光が交互になるように貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 19:30 アイル@MARCH野郎さん
  • ウェルカムランプ

    NOTEには純正で右側のドアに後方車に見えるように、青のLEDがついてます。 それを真似て、足元を照らすように、LEDテープを取り付けました。 取り付け方法はLEDテープをドアの下に貼りつけるだけです。 電源は元々ついてる青のLEDから分岐しました。 後方から見てもとても明るいです。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月25日 14:23 MST Racingさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)