徹底対決の方でも板しましたが、
フィットとノートとさんざん悩んだ末、偶々妹の車も乗換えって事で、私はノートSVを妹はフィット1.5Aを購入しました。納車前までディーラーの試乗車とレンタカーで約200K近く走り込み購入しましたが、私のノートちょっとおかしいのです。何か、加速がないように思えるのです。購入後3800kを超えましたが、まだその地点ではそれ位なのでしょうか?
レンタカーや他のディーラーのノートを最近乗りましたが。やっぱり、私のは遅い、ノートは2000~3000回転の加速感がよく、フィット1.5より優れてました。私のノートは、欠陥車なのでしょうか?しかしこれといった故障もないし、ディーラーには言ってません。
皆様のノートはどうでしょうか?御返事お メちしています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
加速が悪いのですが - ノート
加速が悪いのですが
-
ごめなさい、ノートを手放します。今年いっぱい付き合って、来年に売却予定です。理由はエンジンストップした事です。新車から買って3800k弱で、走行中にエンジンが停止して、そのままJAFのお世話になりました。今まで無視していたディーラーも態度が急転して、修理してもらいました。原因は、コンピュータの不良で燃料を供給する箇所に異常があった為です。何か嫌になりました。次はコルトかスイフトに・・・・・
でもせっかく買って、半年で売るってもったいない事ですけど、車に愛着感がなくなりました。
JAFさんもこんな新しい車が故障は珍しいとの事。バッテリー上がりかなと思っていらしゃたみたいで、応急処置をしても、うごかなったのです。
皆さんのノートは元気でしょうか?元気でしたら大切に乗って下さい。 -
-
残念ですな!難物車はこういう者です。乗り換えは今の内に
早い決断が被害を最小限度に抑えられる。そもそもディーラーは売りっぱなしはあたり前、誰かの紹介とか、気の合う営業マンとの出遭いが必要です。新車は5年10万k保証です。乗り続けるなら、この範囲です。初期の故障は余り良い車とはいえません。予想では不具合は今後でるでしょう、しかし君のノートと同じラインで作られたノートはどうしてるのか
でも君、かなり安く買ったじゃない、安物買いは損をする事もある。でもノートは安い意味が解かる。他のノートは今は調子絶好調で不具合なんかないよってでも3~4年後にノートにリコール発生なんかあるかも・・・・・本気にしないで冗談ですから -
10のゲストです。加速感の比較は難しいと思いますよ。ノートを何台か並べて試乗するしか・・・。前乗っていた車にも左右されると思います。でもクレームは大いにつけて構わないと思います。
それによって日産車がよくなるのですから。お持ちの車と試乗車をそのディーラーのサービスと同乗して比較してもらったらいかがでしょうか?
さて加速感はトルクが発生しだす2500回転ぐらいからですかね。(と同時にエンジンもうるさくなるのですが)ノートはCVTのため(というかCPUのプログラミングのせい?)積極的にキックダウンして加速していきません。、回転数ではなく、トルクにのってスピードアップしていきます。(スルスルって感じ)
-
ディーラーに、再度行き点検を依頼しましたが、異常なしとの事です。私の方から、試乗車のノートの方がエンジンの吹き上がりが言いと何度も言いましたが、ディーラーの返事は車一台一台違います。機械物なのでその辺は御理解下さいとの事です。
その件をホンダディーラーに伝えると、無責任ですねとの返事で違うディーラーで再度点検してみてはとのアドバイスを頂き、ブルー(レットで購入)で診てもらおうと思います。
ノートに乗られてる皆さん、加速感はどの回転数からありますか?レンタカーや試乗車は2000回転からありましたが・・・
それと、ハンドルの違和感は多少ありますか?お返事お待ちしております。
お客様センターで相談した所、販売店ディーラーより今後の対応を連絡しますと言われましたが、5日過ぎましたが連絡なし、私自身の不快感は上昇する一方。もう3日まって連絡がなかったら、ブルーに行きます。 -
ディーラーに相談して一週間点検してもらいましたが、不具合はない言う返事でした。エンジンからCVTまで診てもらい異常がない、でも試乗車の加速がいいのを説明しましたが、あまり神経質になさらないようにと言われました。後、ハンドルを最高に切って車を動かすとハンドルからコトンと感触があります。皆さんのノートはしますか?一応その件も点検してもらいましたが、異常なしとの事です。
この件の事でホンダディーラーに相談する(ノートと同時にフィット1.5Aを購入した間柄)と、うちで診ましょうかとの返事で、不具合箇所がわかれば日産ディーラーに告げて修理してもらえばどうとアドバイスされました。日産ディーラーの営業マンから車の状態の返事がなく、逆にホンダの営業の人から心配して度々連絡があります。
この際、ホンダで点検依頼した方が良いのか、別の日産に依頼した方が良いのか、悩んでいます。
担当営業マンが売りっぱなし状態で、気分は悪いのですが、日産の車だし、感情的になってはいけないと思っています。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
トヨタ イプサム DVDナビ/CD/DVDビデオ再生/キセノン/後期型(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
