日産 ノート e-POWER E12 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 ノート e-POWER E12をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるノート e-POWERオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ノート e-POWERのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
grow グリル
日産のマークとVモーショングリルが好きになれなかったのでgrow のグリルを選択しました😃
-
grow フロントグリル
前から欲しくて…
車検を機に交換しました。
エアロカラー: マットブラック 艶消し
イメチェン出来ていい感じです。^_^
フロントのエンブレムも無くなり
フロントグリルの青ラインも無くなり
e-POWERの識別も
外観では分からなくなりましたー -
日産(純正) 純正フロントグリル
本日着弾の物です😆
本当は、Vモーションのオーテックグリルが欲しかったんですが😅少し前には見つけてたんですが、取付部に破損ありだったので見送ってたら😅無くなっててコレで妥協です。
モードプレミアグリルです😆しかも未使用品めちゃくちゃ綺麗✨当たり前ですけど🤣コレで、またまた1諭吉😆
コレでかなりのイメチェン出来そうです😁
コレもシルバー部は色変えて取り付けだね😉 -
breed バンパーグリルガーニッシュ
【再レビュー】(2020/08/21)
Xグレードだとガーニッシュは元々
付いていないので別購入しました。
今回の、再レビーはお盆にガーニッシュ
をカーボン柄から黒色に塗装致しまし
たのでアップ(*´ェ`*)
元々メッキで購入いしましたが
買った初日にカーボンはコーティング
(人´∀`*)
まぁ一生劣化しないのは考えられない
ので今回の劣化を期に黒色に塗装f(^_^)
メッキだとゴージャ ...
ノート e-POWERのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はノート e-POWERのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
すぎやん工房 禁断の4本出しマフラー
すぎやん工房の 禁断の4本出し✨✨👍
コレはヤバイですよ。
めちゃくちゃカッチョイイです。✨🤣
すぎやんの発明ページはコチラです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2866456/car/2476740/4930760/note.aspx
勿論V8エンジンに積み替えてます。
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡(笑)
あまりの嬉しさにすぎやんに直 ... -
N-tec ADELE RS
ガソリン車の、NISMO S専用のマフラーです。
少し無理して取り付けました💦💦💦
センターパイプ🤔NISMO Sに交換した方が良さそうですね -
ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C
ROSSOMODELLO
COLBASSO Ti-C
オークションにてマフラーを落札。
今まではロッソモデロ製のマフラーカッターを使用していたのですがさすが一体型マフラーですね!当然のことながら音が変わり低音の心地良いサウンドとなり、不安定でブラブラ揺れていたマフラーも揺れなくなりました。大満足です!
以下引用
軽快なサウンドでe-POWERでもスポーツライクに!
新デザインのロゴをテールサ ... -
ROSSO MODELLO Ti-S マフラー
嫁さんが、どうしても紫の先っちょが欲しいと言うので、マフラーカッターにしようかとも思いました(^^)
けれど、ノーマルのエンジン始動時の情けない音を考えると、マフラー交換に至りました💦
取り付けは行きつけの日産プリンスでお願いいたしました🚗
格安にて作業をしていただきました(^^)
1,000rpm付近では、低音が効いたハスキーな音質。
2,000rpm付近では、更に低音が効いた音量で ...
ノート e-POWERの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのノート e-POWERにはどちらがピッタリ!?
-
TEIN FLEX Z
OHLINSを検討していましたが、しおじメタルさんの助手席に乗せてもらってe-Powerニスモ(E12)との相性が良い事を実感したので購入しました
2022年10月末までのキャンペーンで割引と取付費無料の特典がありました(アライメント調整費はかかりました)
ただし注文時に在庫がなかったので導入までに1か月かかりました。車検を考慮してニスモ専用補強パーツのトンネルステーから最低地上高を測り車高を ... -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC
通常は整備手帳を先にしていますが、減衰力自動調整ができるSpec DSCに車両から車速パルスが取れないという、問題が発生しているので、先にレビューします。
■デザイン・品質・使用感;
正式名称は、電子制御減衰力調整機能付き車高調整式サスペンションキットでノートE12系は品番93493になります。購入はネットショッピングで行い、取り付けは近くの整備工場で全て整備士にお願いしました。
... -
TEIN STREET ADVANCE Z
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。
シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。
「ADVANCEニードル」を採用した16段伸/縮同時減衰力調整機構により、
お好みの乗り味に微調整することが可能です。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。
3年または6万キロの ... -
TEIN STREET ADVANCE
こちらも納車時から悩んでた商品、ホイールと一緒に購入。結論から言って凄くよいです。ノーマルの足回りは流石はnismoチューンでバランスよく出来てましたが、悪路や首都高の段差などのリアの突き上げとコーナーでのロールの大きさが気になってました。
車高はフロント3cm、リア2cmダウン、これでも最低地上高取れてるか微妙、ショックの調整は真ん中の8で合わせシェイクダウン、車高に関してはこの高さでもきつ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
339.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
