日産 NV200バネットバン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 NV200バネットバン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるNV200バネットバンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

手動変速1412さんのNV200バネットバン
NV200バネットバンのおすすめカスタムパーツ
NV200バネットバンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
NV200バネットバンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでNV200バネットバンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
CAR STYLE NV200 バンパーガード
久々の大物・・・
ネットで見て一目惚れ♪
数か月、頑張ってお小遣い貯めてようやくGET!!
もう外装は弄らないと思っていたのにw
カッコいいからしょうがない。。。 -
自作 車種不明 グリルガード
いつ付けたか忘れた自信作(笑)
ハミタイe-NV200動画で火を付けられ、アプガレで格安購入...
取り付けに悩みましたが、剛性と振動対策!
とにかく太いボルトと厚いアングルで固定♪
MAX40リフトアップのおかげで
165R14LTタイヤ装着での最低地上高もギリギリクリア!
...って、このまま車検通ったコトに驚いてます。
昔、親父が乗ってたスターワゴンが大好きで
グリルガードにはフォグ ... -
純正 プレミアムGX
中古で入手し やっと装着
インナ-フェンダ-隙間も対策品にて 解決
fogもリング付きのLEDに
実は リップがない分 少し上がって 輪留めに神経質にならなくなりました 気が楽!
NV200バネットバンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでNV200バネットバンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BOYDS ピンウィール
私が二十代の頃憧れだったBOYDS
大人になって手に入れる時が来ました。
知らんがな経費経費って笑
ビレット風のキャストならビレット風じゃないデザインがいいなって25年近く前のスタンスままチョイスしました。
リペア、磨きは覚悟。
4穴マルチ7J+40らしいです。 -
A-TECH / マルカサービス SCHNEDER ITC-II
メーカー名もよくわからずヤフオクにて4本で4000円で購入。
センターキャップの刻印から調査をすすめてみた結果、A-TECH(マルカサービス)のSCHNEDER ITC-Ⅱというものであることが判明。
中古品だけにバルブがグダグダだったので新品に交換。
このホイールはどうやら専用のナットで留める必要があるらしく、盗難防止には効果的だけど、ナットが古いので専用工具をナメてしまったら二度と ... -
Weds キャロウイン
バネットさん用に購入した鉄ちんホイール。
本当は、車体色に合わせた黒色のアルミホイールを購入しようと思っていましたが、コロナの影響で海外(主な生産国である中国)からの取り寄せができない・納期のめどが立たないと言われ、早急に必要だった自分は泣く泣く鉄ホイールを購入することにしました。
ホイールを買い、改めて箱を見たら「Weds」の印字。SuperGT関連で名前は知っていたのでビックリしました。ま ... -
自作 流用ボルボ純正ホイール 再々塗替
ソフト99のホイールカラー(艶消し黒)で塗り変え、気に入っていたが…、半年も使うとの「色抜け」が著しく、紫色化してしまいます。(特にフロント側)。
今回3回目の塗替タイミングだったので、少し奮発をして「イサム ウレタンスプレー(艶消し黒&艶消しクリア)」で仕上げてみました。
今度は色抜けしないことを祈ります。
使った量は「艶消し黒2本」「艶消しクリア2本」
艶消し感はソフト99の方が良いが、イサ ...
NV200バネットバンのフロントリップ・ハーフスポイラー
NV200バネットバンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
日産(純正) フロントリップスポイラー
商用バンでもちょっといい感じ!!
NV200バネットバンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
日産(純正) 純正フロントグリル
タクシーグリルに変更しました。
ヤフオク見てたら格安上物があったので、迷わず落札しました笑
バン用も嫌いじゃないですが、今の日産らしいデザインの方が好みです。 -
BLESS CREATION フロントグリル
どうしても純正のデザインが好きでなくて、、、
(日産のマークも外したかった。。。)
メッシュ部分をマットブラックに塗装して、全体の統一感を出してみました。結果大正解!
アンダー部分が両面テープ止めなのは残念ポイント。でもカッコいいからOK!! -
日産純正 ラジェーターグリル
ヤ★ーオークションにて発見して衝動買い
【総評】
イメージチェンジに良い
【満足している点】
地元にはタクシーも含めて見た事がない
【不満な点】
ノーマルグリルの日産マークが取り付け出来ない(笑)
1つ小さいサイズが必要でした -
日産(純正) 加工グリル
【総評】
エンブレムをブラックアウトしていましたが 純正品が格安で手に入りましたので 加工して装着 ハニカム部位 削除 メッシュ取り付け ラインテ-プ追加
【満足している点】
すっきり
【不満な点】
強度が弱く・・・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 NV200バネットバン メモリーナビ ETC ドライブレコーダー(兵庫県)
142.5万円(税込)
-
スズキ キャリイ 届出済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
154.8万円(税込)
-
日産 シーマ 黒本革シート ナビ バックカメラ HIDライト(埼玉県)
84.9万円(税込)
-
スズキ スイフト スズキ保証付 セーフティサポート(大阪府)
196.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
