日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 3M 超強力両面テープ VHB 接合維新 構造用接合テープ BR-12 12mm×10m

    値段は高いが、絶対にそれだけのものはありますね。 普通の両面テープの約10倍の接着力があるそうです。 接着する材を選ばないと言われてます。 確かに今回ステップライトを初め製品について来た両面テープで、接着面脱脂後に貼ったのですが2時間後にはブラブラ それでこれで貼り付けたら、ガッチリ張り付いてく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年12月27日 15:08 Cheffさん
  • ドリンクホルダー受側スポンジ取付

    純正ドリンクホルダーの受側 中身が無くなるとカタカタ五月蠅くなりそうなので 貼り付けのスポンジを取り付けます。 これで少しは対策出来るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 22:31 はいちゃんwさん
  • ロッドホルダー

    左側 前車で付けていたロッドホルダーをキャラバンにつけようと思ったら・・・。 横幅が数センチ届かない(^^;; 横のバーだけパーツ取り出来るらしいが、そこそこ値段がするので今回はこのままで行こうかな 右側 服を掛けるのためのハンガーラックにはなるかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 14:21 komakitidesuさん
  • ドリンクホルダーぷち

    前回購入したドリンクホルダー 真っ黒でなんか味気ない… 会社でステンレス板を切って敷いてみた 見えてないけど小物入れのとこにも入ってますよ  塗ろっかなどうしよっかな カビキラー!( ^∀^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 11:29 カビキラーさん
  • USBシガーソケットの取付(Android 急速充電2対応)

    携帯を買い替えたら、充電方式が急速充電2になってました(・∀・) 急速充電2って何だ?と思って調べてみると...高い電圧を入れて短時間で充電するよって方式らしい(;^_^A (今回の場合、従来品は5Vに対し急速充電2は9V) 今まで使っていたシガーソケットだと充電する速度が遅い遅い(´・_・`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 18:00 かっくんちゃんさん
  • 激ピタッ

    地方へドライブの途中 ホームセンターで購入 つけたり外したりでき最高です ポータブルカーナビも ピタッと 止まってます 手前に設置でき 最高です 両面テープより良いです トラックにも張って カーナビの台ごと移動できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 18:28 006Pさん
  • スライドドア用ドアストッパー製作

    車中泊等での半開き状態はもちろん、全開状態でもスライドドアがふとした事で閉まってくるという状態に突っ張り棒で対処していましたが、ふとジャッキ棒をスライドドアのロック部分に挿してみたら具合が良かったのでジャッキ棒を流用してスライドドア用ドアストッパーを作ってみました。 1本では半開き程度で、 延長す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 22:09 Pakaさん
  • フロントナンバーステー取り付け

    ノーマルままのNOプレート。 ボディーにジャストフィット!ってことで・・・ ナンバーステーを付けて斜めにしてみたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 15:09 LarGonさん
  • ボーンバー製作

    ターンバックルを利用してリアゲート用のボーンバー風なモノを作りました。 片側をM8のアイナットとボルトに変更しただけの見た目度外視状態ですが今までは番線で引っ掛けてたぐらいなのでそれに比べれば今回はすごい進歩だなと自我自賛。← ちなみにボーンバーという言葉は「みんカラ」にマメにアクセスするようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月3日 12:30 Pakaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)