日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 3回目の車検とタイヤ交換

    早いもので3回目の車検に出しました。 走行距離は65600km位 代車はソーダブルーのルークスでした。 コンピュータ診断は異常なし。 タイヤ交換とメンテプロ加入で約23万円 メンテプロ加入した方が8千円位安くなりました(笑) メンテプロに加入したので、次回の6ヶ月点検費用も込みです。 納車時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 14:25 MC-ENGさん
  • 車検4回目

    車検4回目を受けました。 走行距離82,935km メンテプロパック加入 1泊2日で代車はデイズでした。 全く気づいていませんでしたが、右フロントタイヤ🛞がパンクしてたようで、修理してもらいました。 まだエアーは抜けてなかったので、タイミングよくて助かりました。 パンク修理箇所見つけました。 工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 08:18 MC-ENGさん
  • 車検5回目

    車検5回目を受けました。 走行距離96,378km メンテプロパック加入 次回はプラグとバッテリー交換しないとです。 1泊2日で代車は試乗車のARIYAのB6 ミッドナイトブラックでした! コンピュータ診断も異常なしでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 13:03 MC-ENGさん
  • 車検整備

    今週はキャラバン車検でした。 ウィンカーミラーのレンズは車検OKでした(外側ではなく内側のヒビやったんで)。 エンジンオイル、エレメント、ベルト2本交換となりました。 リアブレーキシューがあと4ミリなんで、次回は交換になりそうです。 次はフューエルフィルターも変えなかんです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月28日 20:55 シンゴリラさん
  • 初めてのユーザー車検( ̄∇ ̄)の巻

    2週間前ネットで予約しましたー 初のユーザー車検 行く前からドキドキ🤭 受付を済ませ 払うものを払って 印象もらって いざ💪 ドキドキ🤭 言われるがままレーンに😅 構造変更をしたら エコカー減税から外されて 税金が……_| ̄|○ il||li 検査員さんが 『Dに行って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年6月11日 19:58 yousan03さん
  • 備忘録

    ディーラーに頼んだ車検も無事に完了。 忘れないうちにディーラー車検ではダメだったパーツをまとめておきます。 来年はたぶんディーラーには頼まないと思うけど…。 まずは車検前の状態。 さすがに上の写真の状態ではディーラーに入るのも嫌がられました。 1.見た目ですぐに分かるガッツミラーレス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年7月17日 14:35 スポッタ∞さん
  •  イレギュラーなディラー車検

    持ち込み車検受けました   F&Rのキャリパーカバー付けたまま 9mmフェンダーでカバー出来ずポリカと両目テープで片側18mm 車検書の幅は前回と同じ171cmで変わらず 通常の継続車検は日産の車検センターで受けるのですが、ディラーにNGと言われ担当の営業H氏が積車に積んで陸運局で持ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月8日 09:54 まっさん,さん
  •  初車検

       初車検 長さ 3cm長く & 幅 2cm長く この寸法だと 1ナンバーになり高速代や維持費が高くなるので 8ナンバーにしました。 車検は2年に1度になり 高速代や維持費は 今までと変わらないので車検が2年に1度になった分お得かも? この姿で公認車両

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年11月6日 20:40 まっさん,さん
  • 三号丸 初ユーザー車検♪

    初ユーザー車検、ローダウンによる全高の記載事項変更(構造変更)にチャレンジしてみました。 なんなく検査も測定も終わり合格いただきました。 注:車高の記載変更だけでも全ての測定をされるため荷物は全て降ろしました。 (重量超過で重量税上がるのがいやなので) 車高はノーマルより80mmダウンの70kg ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年6月5日 10:52 オサムちゃん (旧:名古屋 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)