日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • チューンナップ・ツィーター取り付け

    ガラクタ箱にしまってあった二世代前のサーフで使用していたものが出てきたので、フロント席の音質改善に取り付けてみました。 配線途中にビニールチューブで包まれているものがハイパスフィルターです。 取り付け場所をどこにするか、ダッシュボードと少し悩みましたが、定番のフロントピラーにしました。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月9日 17:17 ムーミンパパパさん
  • リアスピーカー 交換 プチ デッドニング

    私のキャラバンはワゴンなので座席を外さないとスピーカー交換が出来ません。 面倒なのでディーラーでここまでバラして貰いました。 マジで中◯す5秒前!ではなく、年取るでした。 OSSAN万歳🙌 右リアスピーカー。 内張を外して座席がない状態なら純正でも良い音が出ていますが交換します。 エーモ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月5日 12:06 サンデーメカニックパパさん
  • 元請けの車を弄る( ̄∇ ̄)の巻

    元請けさんの作業車は NV350DXなのでリアスピーカーがありません😑 で 頼まれて取り付けする事に👍 まずはちゃちゃっとナビ外して カプラーから配線を横取り😁 σ( ˙-˙ )のキャラバンと同じナビなので 配線も同じ🙌 横取りした配線はギボシにしておきます👍 後はリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月4日 16:59 yousan03さん
  • スピーカー位置変更 その3

    バッフルに取り付けたことにより、スピーカーカバーが取付出来なく、どうしたものかと。 とりあえず、道具を詰め込み奥さんの実家に! 昨日の帰省途中、ホームセンターで首下12mmのボルトナットを購入。 木板に取付の場合にはマスキングの穴でカバーとスピーカーを友締めですが、バッフルは指先の位置になるので正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 20:33 和350さん
  • スピーカー位置変更 その2

    こないだの続きです。 昨日、午前中動きすぎたせいか迂闊にも昼御飯からの寝落ち😵 15時過ぎに起きたものの奥さんがお出かけしていて16時からの開始。 まぁあなは開けてるしどうにかなると鷹をくくっていたのも束の間。 ルームランプの場所で懐を確認すると40mmちょい。 バランスを考えて開けたもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月31日 22:50 和350さん
  • スピーカー位置変更 その1

    現在足元に付いてるスピーカーが干渉して正月休みを利用して移設する事に!理想は前のルーフのエアコンよりちょい後ろ目。 テーブルとスピーカーを兼ねた自己満足だけの代物。 新たにテーブルを作るためにまずは移設からと重い腰を上げました。 職人的(笑)には機器の芯が通ってないと気持ち悪いのでわざわざ会社の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 17:43 和350さん
  • WOWAUTO オーディオ取り付け

    新車がやっと納車されたので まずはオーディオから取り付け 本当は日本製で良いのがあればと思ってましたが、WOWAUTOのAndroid車載機にします。 スパロンに7インチだとちょっと小さく感じたので 10.1インチにしました。 エアコン吹き出し口にも当たらず、1番心配してたシフトレバーにも干渉しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月2日 23:30 hiroki-sさん
  • ステアリングリモコン

    朝の車内は寒いですね、震え上がります まずバッテリーを外して3分間くらい放電させます その待ち時間にナビからステアリングまでの配線を這わせました ワンタッチコネクタで済ます予定でしたが、ナビからのステアリングリモコンの配線がギボシになってました ギボシ接続へ路線変更です エアバッグを外すのに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月1日 20:10 noichin428さん
  • フロントスピーカー交換&ツィーター取り付け&制振化 その②

    その①からの続きです。 レアルシルトと、エーモンさんの制振シートが貼り終わりましたので、スピーカー取り付けです。 付属のブラケットを使用しました。 音出しチェックもしましたが、問題ありませんでした。 しかし、スピーカーの配線が予想外でした。 カロッツェリアに付属されている変換カプラーとキャラバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 19:16 風雅シーマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)