日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップ自作

    他の方々のアイデアを頂き、コーナーガードでリップスポイラーを盛りましたが、ちよっと一工夫加えました。 使ったのは、お決まりのコーナーガード 長さ90cm 幅3cm 3本 2本の端をつまむように固定します。 1本は半分に割きます。 つまんだ2本はサイドからセンターへ向けて貼り、半分に割いた1本はセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 13:07 co50ch96さん
  • ガレージベリー ブラインド フェンダー

    今まで付けてたオバフェンをイタズラしました(^^) ともともマッドブラック塗装してたんですが、余ってたマッドブラック カッティングシートで貼ってみました🎵 少し大き目にカットします。 ヘラを使って空気抜きながら貼り貼り🎵 空気入ったら捲ってまた、貼り貼り🎵 しっかり貼り付けたらカッターで余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 00:30 特別なテルちゃんさん
  • 【デコりました】BodyLineカナード ”盛りモリ♪”

    BodyLineリアカナード、破損修理を終わらせました。😊 塗装のアラをリカバリー…ってワケではないけど、試しに「3M・カーボン調カッティングシート」を貼ってみたら… おぉっ!シブい色目に❣️ コレを”三河カリスマ”に写真送付したところ… 写真が返ってキタ❗️ 「赤ライン投入せよ」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月13日 11:06 134さとちゃんさん
  • フォグカバー修復加工

    BLフォグカバー加工修正 本当はこのままつけないでも良いと思っていたが、ミラーカバー買ったらブルーLEDで、なんか顔の色バランスが変なのでつけることにw 細いCOBLEDを埋め込みたかったので穴あけ、FRPパテで形変更 サフ塗って細かいとこ修正 あとは適当に塗って裏からCOBLED仕込んで完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年2月12日 20:27 otojiさん
  • サイドエアロもどき(2)

    ベースにカットしたケーブル保護材を取り付け こんな感じで 仮合わせ 結構良いかも(^^) いよいよ塗装 とりあえず色までつけて クリアーは又、後日 やる気が出た時に(ー ー;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月15日 10:49 j.s23さん
  • サイドエアロもどき(1)

    ずっと気になってましたがそのうち、いつかと伸び伸びだったけど やっとやろうと重い腰を動かしました 材料は仕事で使う0.4mmの鋼板 それと化粧にケーブルを保護する ケーブル保護材 鋼板を板金ハサミでチョキチョキと 後は曲板機械でマゲマゲ 穴も開けてこんな感じに 裏にも補強板を取り付け こんな感じに

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月15日 10:44 j.s23さん
  • リア周り2016

    リア周りようやく着手。 サイドステップやオバフェンを付けているとアノ爪が気になって気になって・・・ いっそエアロはずして爪出すかとも思いましたが、ハイエースエアロが入ったので、腰を上げました。 ハイエースの右アンダーはマフラーの出口なのでパテ埋め整形。夏だったので気持ちが萎えて雑仕上げ(xx) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月5日 16:08 へうげもん Hyougemonさん
  • 車検準備

    ディーラーで車検の相談したときに、リアバンパーのダクトのフィンがバンパーより突出しているので車検通りませんと! で、KMTで道具借りて、突出部分を削りました。 その他もいろいろと車検準備の1日でした。 カスタムするといろいろとめんどくさい~! 出っ張ってる 出っ張りを削って こんな感じに!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月18日 01:07 かずちゃん青レンジャーさん
  • サイドステップ 自作 その3 完成

    上部取り付けステーはこれでいきます。 モールの両面テープのついた方を半分にカットしてボデーに貼り付けます🌟 取り付けたステーに両面テープを貼ります。 下部ステーを引っかけるように差し込んで上部ステーにのせます😆 当初はボルトで固定する予定でしたが、ボンドシーラーで固めました👌 画像でもわかる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年8月27日 12:10 K2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)