日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • オーバーフェンダー リペア その2

    残りのパーツの足つけは終わったんですが、割れがあったので補修しました。 小さな割れや、穴等簡単に補修出来る優れものです👍青の容器の液体のボンドを塗って赤の容器の粉をかけると5秒程で固まります!結構盛れるし、削ることも出来るので重宝してます😃 割れも補修できたので、パーツ裏表にプラサフを塗りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月8日 18:36 K2さん
  • FRPで遊んでみよ~(*´▽`*) ~パテ埋め編~

    FRP貼付けからパテ埋めまでやってきました。 画像は2回目のパテ埋め乾燥中です。 パテも固まったのでペーパーで擦り擦り。 いい感じで平らになりましたが・・・巣穴がチョロチョロあるのでまだ埋めなくては・・・。 裏側。 1回目のパテ埋め時に継ぎ合わせ部分に亀裂が入ったので再度裏からFRPを貼り貼りして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 17:07 LarGonさん
  • アンダーミラー取り外し

    スッキリしました。 取り外したミラーに付いていたパッキンから型取りして廃プラをくり抜きホットガンで少し逆アールをつけて塗装して取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 11:30 K2さん
  • ホームセンターで新アイライン!

    みんカラとかの写真見ながら、位置を決めて〜。 ホームセンターで15mm幅のゴムを2m購入。 前回のはこんな感じで付けてましたが、位置が悪い!やっぱりBLのアイラインの真似しようということで外しました。 両面テープで付けただけ〜(*^^*) 上の方はどうしようか〜⁈カッティングシートで形だけだそうか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月5日 22:28 福井のK-Takaさん
  • なんつってエアロ

    コーナークッションつけました。笑 ありですね。 テキトーに測ったら足りなくてだっさいことに。笑 今度誤魔化します。 いいですね やっすいしね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 14:23 FORTRESSさん
  • アイライン作成

    ベルトモールカバーで使用した物と同じ配線カバーの余り物です😊 BLさんのアイライン風にしようかとやってみたんですがやってるうちに既製品を真似するのもなぁ~ってことで 今回はこの位置にしようかと思います🌟 ダサかったら外せばいいし😁 ゴッドハンドで曲げ曲げしました💪 冗談です💦💦ホットガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月27日 11:01 K2さん
  • ローダウンフェンダー

    MDFで制作中です! 作業時間がないので、少しずつしか進みません^^; 今日は、磨いただけです 来月完成予定です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 20:57 シバタカさん
  • リップスポイラー メッキ化

    リップスポイラーのセンター部分にシルバーのシートを貼ってみました。 思い付きで貼ったけど、案外良かったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 21:54 co50ch96さん
  • マッドガード ひもをワイヤーに変更

    マッドガードを吊り下げてる紐を切って、ワイヤー&バネに変更しました。車高が高いのでバネはいらなかったかも知れません。見た目的にも紐よりワイヤーの方が個人的に好きですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:21 ともぴさくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)