日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 東洋エレメント

    中古車だけど、やはり入ってないので アマゾンで1190円で購入 サイズもピッタンコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 22:26 mabo29さん
  • エアコン フィルター未装備→装備

    花粉対応のエアコン フィルターを装備しました。 隙間が必ずできるので、 付属の隙間スポンジ?で、両サイドを貼り付け隙間を埋めました これからの季節、いよいよ花粉が酷くなるので。 デンソーのプラズマクラスターも 前の車からの移設で使っております。 グローブボックスを外して引き出し状態になって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月20日 09:16 バレイさん
  • エアコンフィルター

    エアコンフィルターが無いのは知っていましたが中々手付かず! 安くで手に入ったのでようやく導入 画像の真ん中あたり! 両サイドのツメを外すと簡単に取れます 開けてビックリ!!本当についてないんですな!! 夏に間に合ってよかった!! 社外品やし、少し間が空いてます! 穴埋めついてたけどそれでも少し開く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 21:34 れいんりおんさん
  • エアコンフィルター活性炭入り

    オークションで安いエアコンフィルター購入 ちょっとサイズが小さい😱 まぁ付いてないよりいいかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 08:53 Sparkyvanさん
  • エアコンフィルター取り付け

    フィルターが入っていないことを知らずにそのままでした😱 さっさとつけちゃいます。 グローボックスを外したらケースが見えます。 100均のすき間テープを使用しました🌟 フィルターを入れた写真取り忘れましたが、すき間なく取り付け出来ました☆ でも、フィルターケースがついているのにフィルターが入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 16:50 K2さん
  • ユーアイビークル

    俺のももれなくフィルターレスだったので活性炭セラミックフィルター導入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 23:00 ケトさん
  • カラ三五〇隊商号エアコンフィルター取付

    我らがカラ三五〇隊商号には、エアコンフィルターが装着されていない。 よって取付する事にした。 純正品番は AY685-NS001 または AY684-NS001 だ 品物はモノタロウでGETした。 ¥1,041のもの↓ http://www.monotaro.com/p/1113/4076/?di ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月24日 23:10 sukebayさん
  • エアコンフィルタ-交換(PC-202C)

    前回と同じくPCMパシフィック工業株式会社のエアコンクリ-ンフィルタです。 今回は活性炭タイプ(Cタイプ)、活性炭による強力脱臭のみならず、抗菌・防カビ・抗アレルゲン搭載の最上級フィルターです。 走行距離は18752km まだ一年はたってませんが、花粉&PM2.5対策で交換しました。 前回同様ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 14:46 すこっぷくんさん
  • エアコンフィルター取り付け

    初めに一言 日産・・・エアコンフィルターくらい付けといてくれ・・・ グローブボックスを外します 下がはめこみなってるので引きぬくだけです トレーとヒューズBOX 右端に見えてる配線はETCのです^^; 左右にツメがありますのでちょっと引っ張って手前に引き出します ツメは細いので破損に注意 エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月11日 17:51 BEAT伍長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)