日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冬のサーフィンのためのお湯づくり その3

    後部座席でポリタンクは使いにくかったので、荷室のハッチで使えるようにしました ヒートエクスチェンジャーから塩ビパイプを使って循環させてお湯に、そしてホースを付け替えてリアハッチに散水ホースをぶら下げてシャワーにしました。 散水ホースはホンダの車のヘッドレストを収納するネットを使いました。結構使いや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 17:02 appledazeさん
  • ラジエター交換のその後

    先週ラジエターを中華な社外品に交換しました 一応エア抜きらしき儀式をして 買い物等々に使用してスーパーLLC 補充してOK としました んで お仕事で高速道路を小一時間走る機会が有りましたので 敢えて薄着して前後ヒーターを全開にして キャラ娘にも鞭を打ちX X X まで出して巡航してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月19日 18:20 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • 対策タンクその後

    対策タンク交換から1ヶ月半、対策前ならそろそろ下限あたりになってる頃なので、カバーを開けてみました。 すると、上限ラインあたりに液面がいたから効果はあるようです!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月25日 09:10 じゅん/さん
  • 冬のサーフィンのためのお湯作り

    写真奥のアッパーホースから分岐している細いホースから冷却水を延長してヒートエクスチェンジャーにつないで、タケノコで戻す これがヒートエクスチェンジャー!本当はビール作るやつ 水道ホースつないで熱交換! そして循環させてみるが初めだけお湯がでました、あとは水しか出ねーorz 考えられることは、冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2019年1月29日 16:56 appledazeさん
  • 新リザーバータンク

    先月ディーラーで交換してもらったリザーバータンクをチェックしてみます。 容量が大きくなった分、太っちょになってますね〜(笑)。 あと、配管の取り回しが変更になっているようです。 通気口の場所が変わってます。 キャップを開けると通気口がコンニチハ。 通気口部分が平面になっているのは、キャップをした状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月3日 19:44 suzu_yannさん
  • 冬のサーフィンのためのお湯作り その2

    前の取り回しで循環させてみた エンジン冷え切った状態から10℃の水を循環させてみた 30分で40℃到達 ポリタンクの蓋に穴を空けて風呂ポンプにホースを繋いで改造。これで保温ケースに入れて循環させれば、海上がりにお湯をかぶれる! リアヒーターがついていたらもっと簡単にできたのに〜ケチらんとつけとけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 18:29 appledazeさん
  • クーラントの補充

    1000㎞走行後に確認したら、また、LOWレベルになってました。まだ、真冬ではないので、念のため100㏄補給しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 18:39 mybaseさん
  • クーラントキャチタンク

    キャラバンのクーラントのリザーブタンクは容量(500CC程度、NSR250程度しかありません。)が少なくクーラントが減るので、リザーブタンクのキャッチタンクを増設しました。 バイク用の容量250CCのオイルキャッチタンクをクーラントのキャッチタンクにしました。設置場所がないため、バッテリー前部部側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 21:05 mybaseさん
  • ラジエター のニップル 折れた

    ラジエター からエキスパンジョンタンクにつながるニップル が折れました 折れたニップル を加工しないで樹脂で固めてみたが、うまくいかなかったので、タップ切ってアルミパイプねじ切って 樹脂で固めてみた!これでダメならラジエター交換です。。。 ラジエター のエア抜きをした時に冷却水が減る現象を考察して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 19:03 appledazeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)