日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アクセサリーソケットイルミ取り付け

    完成形です。 中古車で購入したからなのかは不明ですが、純正のソケットカバーも無かったのでマーチから外したものを取り付けてます。 センターロアのインパネからアクセサリーソケットを取り外し、分解します。 真ん中の黒いリングの代わりに照明付きリングを取り付ける形になります。 逆手順で組み立ててインパネに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 13:15 むちむち号さん
  • 4WDスイッチ移動

    整備手帳って程では無いけど 4WDの切り替えスイッチって 純正は左側にあるんだけど 凄く見え難くて 位置的にも操作し難くて カチャカチャ切り替える物でも無いけど メーター交換のついでに 見え易い右側へ移動しましたー てか4WDのスイッチ以外 まず押す事ないスイッチだなぁと思うのは僕だけでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 23:34 ムネキュソ♂さん
  • スロットルコントローラ取付

    ブレーキハーネスが適合表と違ったので、ひとまず丸ごと配線を摘出しました。 黒カプラーの水色線が常時12V、赤色線がストップランプスイッチ信号線でした。 テスターを職場に忘れたので検電テスターのみでさがしたのですが、茶色のカプラーは何のカプラーなのか不明です😇 適当に切断して二股ギボシにしました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 19:19 むちむち号さん
  • ミラースイッチ交換

    参考サイトの情報を元に、ミラースイッチ交換してみました。 こちらは交換前。 こちらが交換するスイッチ。 シルフィー用らしいです。 で、取り敢えずスイッチを分解(笑)してみました。 左がシルフィー用、右はキャラバン用です。 上側の基盤の右上と左下に違いがあるようです。 こちらはシルフィー用の右上部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月9日 02:04 suzu_yannさん
  • ソーラーパネル追加

    単純に2枚目を追加搭載。 直列接続として電圧を上げるました。 こうした方が曇りでも充電開始できる電圧になる。 注意点は、3枚目の時。今度は晴天時に上限電圧を越してしまう。 故に、当面は2枚で200Wとします。 晴天時には充電電流10A超えます。 当面はこれで昼間リチウムバッテリーを充電すれば、冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 22:03 er34がいちさん
  • ドアミラー 自動格納キット 取付 その②

    運転席足元のカバーを外して カプラー2つを取り出す ピン数が少ない方の カプラーを外して こちらも、ネットの情報で 確認して 常時電源と アンロック信号線を取り出し 自動格納キットに付いていた エレクトロタップは、 細い系のケーブル用なので使用せず 別途、用意 ギボシ端子を付けたのは、 自動格納キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 13:36 GON武内さん
  • ドアミラー 自動格納キット 取付 その①

    先月ぐらいら なんとなく ドアミラーの自動格納機能が 欲しくなったので カプラーオンタイプを購入 NV350用のドアミラー自動格納キット 接続に関しては、先駆者の方々が 情報公開されているので そちらを参照 配線の接続方法で キーONで、ミラーが展開が 選択出来るらしいので そちらの方法で接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 13:29 GON武内さん
  • ステアリングまわりを快適に

    ステアリングまわりを快適にするためにいくつか手を加えました。 1.リーフのステアリング(ステアリングヒーター付き) 2.ステアリングのイルミを白LEDに打ち替え 3.左側のスイッチとナビを連動し、手元で操作 4.PIVOT製 トヨタ用のスロコン/オートクルーズ取付 5.右側スイッチと4を連動し、手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月31日 15:16 ジャックルさん
  • リアモニターを変える( ̄∇ ̄)の巻

    落札したコレと以前の ヘッドレストモニター改を 交換します👍 はい❗️ 出来ました🤣 配線来てるし 電源はシガライターだから取り付けるだけ😆 ただ…… エンジン切ると全てがoffに…… リアモニター見る時は 1から設定しないといけない…… しかもリア2個とも電源入れないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月28日 09:04 yousan03さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)