日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 【覚書】エアコンガス補充

    エアコンガスの補充はガスを水に着けて振ると直ぐに入るみたいです。 去年、Dr.leakとガス3本を入れましたが、効き目は見られませんでした。冷静に考えれば順当な結果だったと思います。 その分の価格でガスを沢山買えば良かったかも。ガスの価格、今年は1.5倍ほどに高騰していました。 2本入れても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 18:54 TECHNITUNED βさん
  • キーレス感度大変貌

    こないだ変えた電池 ヤバいヤバい感度最高~(ちょい触れでビンビン) あれだけ反応悪かったからキーレスがダメかと思ってだけど 大変貌した✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 20:00 隠れ改造屋さん
  • USBポートを追加する( ̄∇ ̄)の巻

    運転席にスマホ充電用の電源が欲しくなり コレを購入👍 電源はココ❗️ ミラーリモコンから横取りしましたww ピンクの配線がACCです👍 アースはボディアースに👍 取り付けはココにww 上の隙間よww まー目につかないしOKって事で😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:20 yousan03さん
  • DIY天井LED照明の追加

    2022年11月ごろの話 天井LED照明の追加 バーLEDだけだとやはりまだ暗いのと、消費電力がUSB経由だと高いので天井LEDと同じ丸型LEDを取り付ける 今回はACアダプタではなくシガーケーブルのものにした。 GoolRCLEDスポットライト キャビネットライト 12V LED埋め込みダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 06:48 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • DIY走行充電器排熱対策

    2022年11月ごろの話 ステップ部のサブバッテリー用走行充電器が結構発熱するのでその対策 ギャレイ及び床面の開けて大丈夫そうなところをカット 空気孔として側面もカット ギャレイの底面もカット ゴミ対策のネットを羽目板と床板の間に挟み込みファンを固定 新鮮な空気がステップ部に流れるように取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 05:02 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • 4wdスイッチ移設

    4wdスイッチ左手から右手操作 これで使いやすくなるかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 16:00 EMO G7さん
  • サイドアンダーマーカー

    10W位でしたか、明るさは付けて見ないとですが。 昼間だと何とも。 夜間確認ですね。 バンの左側方下が、夜間見えないんですよね。 ワイスピ時代に流行った、アンダーネオンでも良いんですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 08:02 SennaGSXさん
  • DIY天井LED照明スイッチ固定:追記

    2021年11月ごろの話 天井LED照明のスイッチの固定化 三路スイッチにして助手席側のスライドドア開けて右側とリアハッチ開けて右側にスイッチが来るように作成 ユーザーインターフェース的にわかりやすく「開けたら右側の上のスイッチが照明」となるようにした。 リアハッチ側 作業前 仮固定のスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 06:35 しょぼーん(´・ω・`)さん
  • 記録簿49-2

    サビっサビのコンデンサーブラケット。 サビ落としします。 磨いてキレイにして。 ガッツリ塗装しました。 今日は、雨で寒かったので塗装が乾かなかった… 知り合いの電装屋さんに相談したところ、コンデンサー組み付け前にエアコンオイル入れた方が良いとのことで、30cc入れ組み付け。 コンデンサー付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 15:40 m673さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)