日産 プレジデント

ユーザー評価: 3.67

日産

プレジデント

プレジデントの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プレジデント

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ショックアブソーバ

    先に上げた整備手帳にあった、ショックアブソーバです。 こちらは純正になります。 ていうかあったことにビックリですw で、こちらが外した後の奴です。 乗り心地については、よくわかりません💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 14:49 テロンさん
  • プレジデント加工内容

    燃料ライン室内移設 ブレーキライン室内移設 リアメンバー上げ&デフ上げ フロントメンバー上げ&エンジン上げ&AT上げ アーム類ワンオフ加工 50㎜ショートナックル 車高調シェルケース短縮加工 配線上げ 燃料タンク位置上げ その他もろもろ……夜な夜な1ヶ月でやりました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 12:35 翔伍@鉄くずれ?しんぐさん
  • 短縮加工済フロントアッパーアーム

    まずは買った時の状態ですww おそらくはクスコのアームに4センチの短縮加工されたものですww 前オーナーは10~13度くらいつくって言ってました・・・ 僕の導きだした結論だと そんなつきませんΣ(゜∀゜ そこが狙いなんですがww ゴールドは僕の趣味ではナイです(ノД`) とりあえず色チェンジの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月16日 22:46 まるる@真白しーまさん
  • 体験談として参考に記入しときます

    後期のソブリンが好きで最近まで六年以上乗ってました。 まず車高調ですが、最初にsessionのタートルズを入れかなり下げて乗り心地…で少しずつ上げ調節するも納得行かずでした。 確か5日後位に次はJICを組ましたがこれもかなりダメ。 ショック抜けもなくオーバーホールしたから行けると思ってたのに。でそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月14日 09:46 歌舞伎町の首領さん
  • 社外アッパーアーム、トーロッド、トラクションロッド交換

    今のホイールのオフセットですと ショックが縮むとボディと干渉するので キャンバーを寝かせてかわして、車高を下げるために付けましたww アームの色はもちろんキャンディアップルレッドです(^-^)b 純正アームとの比較ですww 見た感じですが強度面でも問題はなさそうですね(≧▽≦) ちなみに安物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月27日 20:33 まるる@真白しーまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)