日産 プレジデント

ユーザー評価: 3.67

日産

プレジデントJG50

プレジデントの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プレジデント [ JG50 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エアロ取付け

    純正バンパー外しほっとした顔 フォグ取付けうれしい顔 ダクトにメッシュ貼り手(チョキ) 車体取付け目がハート

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月10日 22:34 すが工房さん
  • LED加工(流れる仕様)

    ギッシリ詰めましたうれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 23:15 すが工房さん
  • 究極の板金塗装(その3)

    リアフェンダーも元通りです。 アドミレーションのフロントバンパーがかけていたので修正して作ります(買った方が安いかも)。 パテもりもりですが見事に復元されてきてます。 微妙なワンオフ部分を織り交ぜ完成です。 塗装です。 STANDOX(ベンツ・ポルシェの指定塗料)を使用します。 塗装ブースもわざわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月6日 21:27 まりうさ2さん
  • 究極の板金塗装(その2)

    鉄板の振り戻しも計算し何日も修正機に載せて、フロントのフレーム修正終了です。 リヤフェンダー交換の為フェンダー切ります! このままブリスターフェンダーにしたい衝動を抑え、大人なので敢えてノーマルフェンダーにします。 クルマじゅうのあらゆる凹みを埋めていきます。 シートを最終型の物に交換します。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月5日 21:24 まりうさ2さん
  • 究極の板金塗装(その1)

    ぶつかって自走不可になり、こだわりの板金屋さんまで搬送してきました。 どうせ直すなら完全に凹み1つ無い状態にしようと思い、完全レストアすることになりました。 細かい改造も含め2年間かけた修理の記録の始まりです。 なんでこんな明後日の方向にタイヤがむいているのでしょうか・・・ ロアアームがポッキリ折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月4日 16:01 まりうさ2さん
  • スモールもLEDに

    純正のウェッジ球がキセノンに比べて黄色く感じられるのがとても気になっていました。 大きな素子のLEDに交換することにしました。 小さな9連とかもあるのですが、見た目がウェッジ球ぽいのでこちらを装着。 色は白くなりましたが、直進性が強くて光に拡がりがないですね。思っていた以上に暗く感じます。スモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月24日 21:05 まりうさ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)