日産 プリメーラカミノ

ユーザー評価: 3.34

日産

プリメーラカミノ

プリメーラカミノの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プリメーラカミノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • リアブレーキの大径化

    春先から右のリアブレーキがやたらと熱を持つようになっていました。 分解して調べてみると、キャリパーのスライドピンがサビで固着… そのまま修理するのもなんですので、この機会にリアブレーキの大径化をすることにしました。 内容はプリメオーナーの皆様のみんカラや、去年の全プリで聞いたことを丸パク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 03:22 こくとうさん
  • 日産純正4POTキャリパー流用

    でっかいブレーキ&キャリパーはかっこよい! というわけで、見た目のためだけに対向4POTのブレーキ化です。 Te‐V以外のノーマルセダンだったら制動力も上がると思いますが、それ目的ならばWHP11用ブレーキを流用したほうが幸せになれそうな気がしますw http://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 11:31 こくとうさん
  • CZ32 4ポットキャリパ&加工ロータ

    パーなヘボフロントブレーキを4ポットな上に軽量アルミ製Z32用キャリパ&ロータへ変更ぉ~🎵 誰ですか~!アルミキャリパは開くからダメとか知ったか言ってんのは!! プリメーラごときの軽量車体にストリートで使って開くかっての😃 ま、大体そういうこと言うやつは整備がヘボなだけで、オーバーホールキチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 20:38 いかパパさん
  • キャリパー換装

    現在の仕様だったBNR32キャリパー。 左がほぼ引きずり、右も引きずりかけでボロボロな 状態だったので、O/HしておいたECR33キャリパーと 交換することに。 よく見るとパッドもボロボロ。 おまけにローターの接触が良くなく、 どのみちパッド交換も兼ねて。 交換するだけなら17mmでキャリパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月30日 03:24 烏蛇さん
  • 4POD化

    ※フルードまみれだったのであまり撮れてません。 中途半端なシーンから始まります。 純正片押しキャリパー。まずこいつを外すには 上下トルクメンバーに留まっているピストン側を 14mmで外し、一度外してからトルクメンバーを外す。 この後ローターを外し、バックプレートを切り曲げして ローターを変えた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月19日 21:28 烏蛇さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)