日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    ナビを付け終わった後に音声テストをしていたら‥ 妙に音質が悪いし音が不自然。 年数が経ってるからか?と思ったが分解して確認しました。 サクッと内装外し。 運転席側 純正スピーカーですね 特に悪い所はなし 年式のせいだったか‥ 直径16cm、スピーカー部12cm 助手席側 あれ?なんだコレ 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 11:16 白いメガネさん
  • ドライブレコーダー更新

    1.6kで購入した中華製ドラレコが早速壊れたので更新しますた。 今回はちょっと奮発してユピテルのDRY-TW7600dPという機種です。これなら値段からして1年は持つでしょう。 前後2カメラになります。 リアカメラの端子です。 左側:DRY-TW7600dP用 右側:今まで付けていたやつ 同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 16:01 とらんすぽったーさん
  • ドライブレコーダー更新

    前回買ったドラレコが早くもイカれてしまったので、交換しますた。今回のは単純な1カメラです。1,649円で買ったので、寿命が値段に比例するとすると、3か月もつかどうか(笑) 前回の3カメラは半年持たなかったみたいで、安物買いの銭失いです。 取説は日本語らしい日本語なのですが、かなり端折っていて操作が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 11:31 とらんすぽったーさん
  • ドライブレコーダー更新

    PAPAGOのGoSafe 200を暫定的に付けていましたが、やっぱり古くて駄目のようです。計測(録画)がフリーズしてしまう症状が頻発し始めたので、更新します。 今回はこれを取り付けます。3カメラというハイスペックなのに信じられない値段です。さすが中華製。 これとそっくりな製品が他にもあります。値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 12:28 とらんすぽったーさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカー左右から音が出なくなってしまったので交換しちゃいます。 コーンのエッジが破れる事はあっても音が出なくなるのは初めてなんでちょっとびっくりしました。 超劣化仕様の3型なんでクラリオンからサンヨーに変更されてます。 昔N'fitシリーズ(要はDop)でラインナップされてたケンウッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 20:22 ましこさん
  • ドライブレコーダー交換

    ナガオカのmovio MDVR104FHDを使っていたのですが、画面が砂嵐になって壊れてしまいました。 以前セダンで使っていたPAPAGOのGoSafe 200を取っておいていたので、復活です。 プリウスもナガオカのmovio MDVR104FHDを使っているので、寿命が心配です。 GoSafe ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:11 とらんすぽったーさん
  • 外部アンプ取り付け、ダブルツィーター化

    K-CD01内蔵アンプでフロントとサブウーファーを駆動していましたが、特に低音が不満だったので外部アンプを取り付けました。 今回取り付けたのはDEH-P01付属の小型6chアンプです。 併せて、ヘッドユニットとアンプをバッ直(エーモン リレー付き電源ケーブル2049)してスピーカーケーブルをカナレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 23:46 かとけん@WHP11 MT  ...さん
  • フロントドアのスピーカー線の通線

    ドアにスピーカー線を通そうとバラしたらゴム製の物ではなくビニールチューブだった、 そのビニールチューブのサイズがドアハーネス+αくらいしかないので結構頑張ったけど12Gのスピーカー線はなかなか通らない、でも白のプリメーラワゴンはこんな苦労した記憶は無いのでゴム製の物だったんだと思う、 今度また白の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 15:37 じっちゃんさん
  • オーディオ色々 ②

    とりあえず全て接続しました。 AUXからの入力で画面表示されます。 純正のCDとラジオも使えるのですが CDはデッキに入れると出てこなくなるので 同じものをエンドレスでリピートになります… プロセッサーも繋いだので音は格段に向上してました。 ハブのコントローラーは暫定で ドリンクホルダーの所に木 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月21日 16:51 @nikiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)