日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ色々 ①

    ALPINE VPA-B222 純正から割と手軽に拡張できると 思い以前に中古を購入していました。 画像は何処から借りてきました。 ALPINE PHA-X700 これは昔から使っていたモノです。 とりあえず、全てのシステムを繋いで 運転席の下に配置しようと 配線が多過ぎてグチャグチャ… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月17日 08:51 @nikiさん
  • ドライブレコーダー更新

    青木製作所のドライブレコーダー AMEX-A03αが壊れて、こんな感じになってしまいました。最初はときどきだったので、だましだまし使っていたのですが、ここ一週間ぐらいから最初から駄目になりました。 今度のドラレコは、ナガオカのmovio MDVR104FHDです。 とっても安物です(笑) 入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 14:40 とらんすぽったーさん
  • デッキ交換

    CDデッキなんだけど、電源入れて5分くらいで電源落ちる(T_T) 色々いじってみたけど原因わからず。 リサイクルショップで代わりのCDデッキを購入してきた。 今回は2DINサイズ。 シンメトリーなノブがプリの内装に合いそうって理由だけで購入(笑) 利用価値のない純正DVDナビは撤去しようと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 17:05 のぶおかさん
  • フロントスピーカー交換

    最近、左の調子が悪いんで、交換しようと思います ALPINEのX-170Cを買ってきました ドアトリム外します まぁ、もう慣れたもんなんでサクサクっと 外れました 銀プリから使っていたKENWOOD STAGE 友達からのお下がりを2010年から使っていたのでトータル10年以上ですかね? 新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 21:45 あっに~さん
  • 社外アンプ取付

    「KENWOOD PS200T」とかいうアンプをガレージ○フで購入しました。 動作未確認の為、500円でした。 動作確認なんて簡単だし、そもそも確認してまともに動いたら高く売れる訳だから、きっと動かないんだろうなと思いましたが安いんでつい購入しちゃいました(^_^.) 五連休ということもあり、のん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 23:49 のぶおかさん
  • 社外デッキ取付②

    バッ直にしたいのでここからケーブルを引き込みました。 ヒューズはここに。 この後コルゲートチューブで保護しときました。 余り物の金具を溶接してリレー分電盤を作ります。 こんな感じ。 アッシュトレイの奥の方に設置しました。 あとは元に戻して無事に取付できました。 そんなに違和感ないと思いますがどうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 01:00 のぶおかさん
  • 社外デッキ取付①

    USBを使用したいので純正デッキを移動させて社外デッキを追加することにしました。 分解開始。 ああ・・・この時点でイヤになりました。 純正のデッキは移動させるのでハーネスを延長しました。 配線はハンダで付けました。 オクで買ったデッキ。 コレはボルトオンです。 フェイスパネルは加工しないとつかない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 00:42 のぶおかさん
  • スピーカー交換 ツイーター編

    さて、ツイーターもサクサクいきますよー! まずは、ドアスピーカー同様、アンプから伸びてる方のスピーカー線にクロスネットワークの線を接続します。 配線隠しを行っているので、フロアステップの内装を外します。 はい、出ました。 ツメだけ折らないように気を付けましょう。 フロアステップに続いてる内張りも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:40 kimisanoさん
  • スピーカー交換 ドアスピーカー編

    今まではKenwood XS1700を使用していたのですが、高音のキンキン感と中音域のなさが気になって迷ったあげくスピーカーを交換することにしました。 ヘッドがカロッツェリアということもあり、スピーカーもカロに合わせてTS-C1720 A2というスピーカーにしました。 アマゾンで現在2万というのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:09 kimisanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)