日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 修理♪

    さて穴の開いたタイヤハウスですがどうしましょう? 選択肢としては次の四択になるのではないでしょうか。 ①車を買い替える。 ②修理に出す。 ③そのまま乗る(笑) ④自分で直す。 ここはやはり④でしょう♪ ダンボールで養生しました。 左側。グラインダーで削りました。 同じく右側。 同じ厚みの鉄板を溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 23:25 のぶおかさん
  • チェックリンク錆修正

    ドアのチェックリンクのブラケットに錆が... あ゛~ ワイヤーブラシで磨いて錆を落として 錆止め→黒のタッチペンで完成 車体側は錆が付いていただけで発生していませんでした (〃uдu)-зホッ 右側も同じく完成 キレイになりました(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 21:30 あっに~さん
  • 左フロントフェンダー交換

    買った時から凹んでいてみっともなかったフェンダーがこちらです(笑) どちらで4ナンバー登録するか決めかねているし、何よりもポンコツ臭を漂わせたまま放置すると乞食バイヤーが寄ってきてウザいことこの上無いので直す事にしました。 フェンダーを交換するにはライトとバンパーを外さないと面倒なのでライトから外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 20:30 ましこさん
  • サイドステップ補修 その1

    ストックしていたボロボロのサイドステップを補修するべく足付けからパテ打ちまでやりました。 今回はLP2からKL0に色替えするので念入りに足付けをやっときます。 その過程で深目の傷にパテを打ちます。 ある程度浅い傷はサフを濃い目に吹けば消せるのでざっくりと作業してます。 見えるとこは真面目にやってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月9日 01:51 ましこさん
  • コーティング施工

    いつものスタンドでやってもらって綺麗になった♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 21:27 MSZ-006さん
  • リアドア サッシュ塗装

    5年くらい前にボロ隠しでカーボンシートを貼ってもらったのですが、これもかなりボロくなってきてこれ以上はまずい 時間がある連休中くらいしかやる気がおきないw ので重い腰を上げてシートを剥がすところから作業開始 ドライヤーで温めながら シートはなんとか綺麗に剥がせました これ以上劣化するとカーボン目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 09:31 S-シエロさん
  • 劣化(T_T)

    相変わらずロードノイズが気になるのでリアタイヤハウスのデッドニングでも施工しようかと思い内貼りを外しました。 ん?なにやら茶色いところが! 左タイヤハウス、錆です。 同じく右タイヤハウス。 ワイヤーブラシで錆を落とそうとしたら。 無事、貫通! こちらも(T_T) あまりのショックに途方に暮れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月23日 00:14 のぶおかさん
  • サイドステップ補修 その2

    前回サフ入れして残っていた傷部分にパテを打ちます。 今回は240番のコテでライン研ぎするので薄めに打ってます。 研ぎ痩せはサフ入れないと分からないので大変です。 一番重症だった左の後ろはこんな感じです。 本来なら新品か中古良品ベースでやればこんなに手間かけずに出来るんですが中古部品が出て来ないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 19:36 ましこさん
  • バックドアを鈑金する その1

    プリメーラワゴンのバックドアをある目的で手配しましたが凹みと鉄粉でまんべんなくコーティングされています。 そのまま鈑金塗装してもイマイチどころかやらなきゃ良かったレベルの仕上がりになるので分解洗浄から始めます。 テールやパネルを取り外して鉄粉とブチル除去から始めます。 パネルを外して右下の凹みを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 21:02 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)