日産 ラシーン

ユーザー評価: 3.97

日産

ラシーン

ラシーンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラシーン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • スピーカー交換とデッドニング

    スピーカーを交換しました。パイオニアの16cmです。TS-F1640Ⅱ。コアキシャルです。バッフルは無し!w 内装パネルまでの余裕がないのと、市販のものでイケそうなのが無かったのと、自作する余裕が時間的にも気分的にも無かったので、とりあえず今回は、てことで。 ドア外板はスピーカー裏にAモンの背面制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 15:16 陶のクルマさん
  • フロントドアデッドニング

    フロントドアのデッドニングを行いました。2020.5.5エーモンの4枚ドアキットを購入しましたが、とりあえずフロントドア2枚のみ実施しました。 途中の写真は全くとってませんでした^^; とりあえず説明書通りにやりました。 ついでに、スピーカーのインナーバッフルも作製しました。 リアスピーカーと同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 14:31 ビンビンビンビビンさん
  • 車重が増える事

    デッドニングキット 内張剥がして… 普段みない所だけど、サビとか雑な塗装とか色々気になるけど、またの機会に。 ブチルテープが曲者との事でしたが、程よく柔らかくなって綺麗に剥がれました。 普段の行いが良いからですね!笑 隙間埋めて オーディオって考えるほど深みにハマる沼ですよね。 ((((;゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 16:35 くらにぃさん
  • ラシーンをデッドニングしよう14

    ٩(๑`^´๑)۶ボロボロスピーカー交換 何故かデッドニングキットまで買ってしまった。 お初ドア分解 プルチルゴムのキレイな取り方を発見したw 団子にしてコネくり回して引っ張ると剥がれやすくなる (^_^;)すき間を開けて過ぎず均等に貼るのが正しい様です 2回目の左ドア綺麗に仕上がりました。 開閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 17:27 (*´・д・)でこぱさん
  • フロントドアデッドニング

    まず内張りを外します。クリップのネジになっているのはバカになってる部分は無理やり外しました。 まずドア内部をパーツクリーナーで脱脂。 スピーカー裏に吸音材貼り付け ドアの裏に制振材(レアルシルト)貼り付け サービスホールを制振材で塞いで ドアトリム周りにも防音材貼り付け。 その後トリム付けて完成で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年8月23日 16:42 キタキツネ4さん
  • ラシーン君のカースピーカー交換への道~静音対策と交換

    エーモンの音楽計画シリーズのボーカルはっきりキットをネット購入。本格的なデッドニングにも興味深々だったが、お財布と相談するとそうもいかない。でもちょっとは何かしたかったのだ。 まず純正スピーカーを外すと、ビニールがスピーカーホールの所にもあったので、黄色のスポンジ部分を残してチョキチョキ切り抜いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月4日 18:38 YENJOYさん
  • デッドニングしました( ̄ー ̄)

    デッドニングしました(^-^) フロントドア左右とリアゲートをささっとデッドニングヽ(^○^)ノ で、余ったシートやらなんやらがもったいないのでリアドアの制震防音対策( ̄ー ̄) それでも余り結局リアゲートの下側も制震防音加工(^-^) 写真はあまり撮れませんでした…(笑) で、結局音質はどうなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月18日 17:42 さすらいのラシーンさん
  • もらいものの吸音材を貼りまくってみるテスト

    グリマーさんから色々いただいた吸音材の試作品を,ラシーンに放り込んでみました. まずは,Bピラー根本の空間に入れるスポンジ.高級らしいけど,台所スポンジの自分でカットするタイプでも代用できそうです.ただ,研磨する側が塗装を削ってしまうかもしれませんwこのスペースめいいっぱいに押しこむなら,洗車スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月1日 21:16 白い変入さん
  • 格安音質向上作戦わーい(嬉しい顔)

    久しぶりにオーディオでもいじりますひらめき あまりお金を掛けずに音質向上を計りたいと思いますわーい(嬉しい顔) 皆さんの整備手帳を調べるとアルミテープが良さそうひらめき真似させていただきますがまん顔 用意する物 ・アルミテープ ・コルゲートチューブ ・隙間テープ 内張り剥いで、ビニールシートも剥いで、ブチルは適当に冷や汗 アルミテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 19:01 takaBonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)