日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ルークス

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • シフトノブカバー取付け

    シフトノブカバー(ハセプロレーシング リバイバルレザー)を取付け カバーと編上げ用の針と紐 シフトノブ(セレクトレバー)を『L』の位置まで下げて作業。 カバーをシフトノブに被せます。 カバーの穴を操作ボタンとスポーツモードスイッチに合わせます。 上から下へ編上げていきます。 緩みが出ないようにキツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 17:54 愛しの次元大介さん
  • シフトパネルの外し方

    整備手帳にするほどの内容ではないのですが、シフトパネルの外し方を探している方が少なからずいるようなのでここに書いておきます。 まずはブレーキペダルを踏まずにプッシュスタートボタンを押して、シフトレバーをDかLレンジに合わせます。するとレバー裏側にプラスネジがあるので外し、レバーを引っこ抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年6月16日 22:18 @信者さん
  • シフトレバーカバー取り付け

    皆さんと同じ、トリコローレ。 黒革の赤ステッチです。 納車から1ヶ月経ちますが、納車なままビニールを被したままでした。 セコセコとお裁縫して、取り付け完了。 実は、最後縛る時に失敗したのでは、後日やり直します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 20:31 kazu.さん
  • シフトノブエクスチェンジキット取付動画あり

    取り付ける前にキーでシフトノブをLレンジに入れておくと取付・縫い合わせが楽です。 最初はかなりきつめな感じでなかなか入りません・・・シフトノブ根元で入れるのが結構大変。 頑張って入れましょう。入れる前に軽く伸ばしておくと入れやすいかも。 縫い合わせは及第点かな!? 軽く締め付けてから針でもう一度締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 14:03 いさむ.さん
  • パドルシフト活用法 Sモード切替スイッチ化配線②

    このギボシを探すのに苦労しました。 040 メスと言う型です。 配線コムと言う、ネットのお店にありました。 3つ購入 部品代より送料のが高い(笑) アップ。 ホント小さいです。 カシメ工具も合いませんでしたが なんとか圧着。 先ほどの②⑤⑥の配線を差し、ふたのロックをします。 ⑤はボディーア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年10月23日 20:05 ぽん②すけ@macofamさん
  • シフトゲートパネルの取り外し方&シフトゲート照明の確認☆

    シフトゲートの照明を白色に変更するのにあたり、純正の照明がどんな風になっているのか確認する為、シフトゲートパネルを取り外します。 シフトゲートパネルを取り外すには、エアコン操作ユニットを取り外す必要があります。 エアコン操作ユニットの取り外し方は、「エアコン操作パネルのLEDの打ち換え作業☆そ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年2月5日 00:09 つんちゃん☆さん
  • スライド フォグスイッチLED打ち変え

    こんな感じでなりました! (。-∀-)ニヒッ こちらも~~(。-∀-)ニヒッ ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノガンバルゾ まず分解~~ こんな感じなってました!! 電球に黄色いゴムがかぶってました `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww なんか泳いでる `;:゛;`;・(゜ε゜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年3月9日 16:46 -HIRO-さん
  • LEDイルミ用スイッチの加工と取り付け作業☆その2

    続いて、LEDイルミ用スイッチに接続する分岐コードを作製します。 完成画像ですが、左側が電源からスイッチまで配線するコードで、右側がスイッチから各LEDイルミに配線するコードです。 作製したコードを各スイッチに接続します。 スイッチのコードですが、エンジンルーム内の運転席側奥にある赤い矢印部分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月23日 23:09 つんちゃん☆さん
  • シフトインジケーター照明、LEDに交換

    使うのはコレ、T5ウェッジにLEDが2個付いてます。 オークションで500円でした。 T5ウェッジ球の比較。 上が今回取り換えたもの。 下が純正装着品。 取り換えました。 (パネルの外し方は、詳しく整備手帳を書かれている方がおられるので、そちらを参照して下さい。) ズホラですみません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月30日 23:39 ドリームCBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)