日産 ルークス

ユーザー評価: 4.4

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ルークス

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • CVTの改善プログラム、違和感ありません?

    我が家のルークス君は2020年8月登録のハイウェイスターGターボプロパイロットエディション。納車直後から「エンジンが暖まる前、ようするにコールドスタート時に加速しない」と言う症状が出ており、調べに調べてCVT制御の対策プログラムの存在を見つけ出し、7月にディーラーで対策プログラムを入れて貰いました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年8月28日 11:06 風見鶏です。さん
  • エンジンECU制御プログラム書き換え

    エンジン制御装置(ECU)において、発電機の制御ロジックが不適切なため、バッテリーの充電率が低い状態で、冷機始動直後の走行や長い下り坂を走行した場合、 エンジンの負圧が低下する場合があります。そのためブレーキ倍力装置への負圧供給が不足して、最悪の場合、ブレーキペダルの操作力が増大し、制動停止距離が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 22:50 ao_chanさん
  • オートライト鈍化

    ルークスのオートライトが早めの点灯をしてしまう問題を解決すべく、対策品がないか探したけど現状ルークス用は無い こうなると自作しかないといざ実践! ・まずはカッターの刃をライターで熱してはカットを繰り返して傘の部分をくり抜き できるだけ多くの光を反射させてセンサーを鈍感にさせるため内側にアルミテー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年3月14日 22:48 DiY RooXさん
  • サブコン動画あり

    MINICON Dual Spark Dsの取り付け、1番と2番のイグニッションコイルのコネクターにハーネスを割り込ませます。 MINICON、最初エアフロセンサーに割り込ませたら、システム故障になってしまった! メーカーに電話して確認したは、圧力センサーに割り込ませるとのこと。 ここで、パワスロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 14:04 kazu.さん
  • 対策プログラムにアップデート

    エンジン回転が、アイドルオフになる手前にいきなり回転が、あがり一瞬加速する症状があるため、ディーラーで対策プログラムにアップしたが変化ありません。 今もアイストオン、オフ関係なく症状でてます。 むちうちになりそうです。 また担当に相談してみますか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 17:43 hydeさん
  • Android AI BOX動画あり

    ディスプレイオーディオに繋いでるAndroid AI BOXをAndroid12からAndroid13にアップグレード SDカードにアップデートファイルを入れて本体に挿すだけ android13は起動画面も変わった ホーム画面は配列が少し変わって見やすい感じになった。 細かい所はこれから確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:08 DiY RooXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)