日産 サクラ

ユーザー評価: 4.46

日産

サクラ

サクラの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サクラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • アンテナ交換 その2

    先程アップした早々に手直し。前車キューブの部品を思い出しました。 あの時に使わなかったスペーサーがあったはず。そう、これです。 が、世の中そんなに甘くない。サイズが合わなくて入らない(涙) だが、それで諦める私ではありません。ヤスリで地道な作業開始。 全く入らなったのが少し良い感じになって来て、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月31日 15:31 ちゃぐさん
  • アンテナ交換

    メーカー不明の汎用品なアンテナを購入。ネジ4本、スペーサー2個付属。 赤丸がサクラに適合するネジです。下側の太い方がアンテナ側になります。 純正アンテナの差し込み部分をアップ。奥行がある形状に嫌な予感。 作業は捩じって外して捩じって取り付けるだけ。画像は純正状態。 交換後の画像。純正と比較すると自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月31日 12:36 ちゃぐさん
  • サクラのディスプレイオーディオでテレビ視聴

    純正9インチディスプレイオーディオにCarlinKit V3 CarPlay AI Boxを接続してSpotifyやYouTubeを楽しんでいます。 TVキャンセラーは要らないです。 このAI Box、中身はAndroidスマホの様に使えるという事で、TVを視聴するアプリを入れるとインターネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 00:31 もんさんさんもさん
  • オデオシステム車載考察 しようと思ったらミスってた

    コイツがミスってた… コイルは1chアンプが4つ入って4chになってるんだけどウーハー用基板の左右出力が導通してた エクシーガの試聴でなんか変だとは思いながらも「こんなもんか」と思ってたのだけど 出音のセンターをハンドル上にセットしたはずなのに位置が微妙に左によってた で、ウーハーがモノラル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 15:16 nakama @さん
  • パッシブネットワーク 土台編

    完成しちゃってるけど… サクラ用のパッシブネットワークを作ります♪ 磁石がくっつく素材を使うとコイル定数が変動しちゃうのでここは木材 素子を傷付けない様に板はコルク 有孔ボードにしてるのはコイル固定にタイラップを使うのでそれを通す穴 有孔ボードは正確に穴が空いてるので素子を綺麗に配置できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 18:10 nakama @さん
  • TVキャンセラー動画あり

    ヤフーショッピングで10,800円でした。 paypayで購入するとポイントが10%以上つくので実質1万円以下で購入できます。 Youtubeでメーカーが取付説明書を公開しています。30分かからずに簡単に取付できました。 機能も説明通りでとても良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 15:09 ふみ421さん
  • 純正オーディオステーラバー塗装

    純正オーディオステー サビて無償交換 純正オーディオステー ラバー塗装前 ラバー塗装後 グロスブラック 裏側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 07:24 KEOROSHIさん
  • ディスプレイオーディオ保護フィルム貼り付け

    サクラの弄り第一弾はディスプレイオーディオの保護フィルムを貼りました。 付属品はクリーニングクロス等付いてます。 クリーニングクロスでキレイにしてからデープをペタペタしてホコリをとります。 保護フィルムの真ん中を剥がし位置決めをします。 あとはヘラを使って気泡を押し出します。 画面がデカいので心配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 16:35 でぶゴリラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)