日産 サクラ

ユーザー評価: 4.46

日産

サクラ

サクラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - サクラ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • クラウン風デイライトLED動画あり

    ゴールデンウィーク暇だったので久しぶりにサクラをいじることに。。。 中国ネットサイトで購入、5日後には手元に届きました。 写真ではわかりませんが、電源ON時にスタートアップでLEDが流れるようになっています。 日産の光るエンブレムから分岐して電源取るだけ。超簡単です。 左右バランス見て仮止め 左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年5月11日 15:15 ふみ421さん
  • レーダー探知機の配線 (写真を追加)

    撮り直し。 グローブボックスを外す インストルメントフィニッシャBを外して グローブボックスの下側からナビ側の固定穴に電源コードを通す インストルメントフィニッシャCを外して ナビ寄りに電源コードをはわせる 固定の爪の間辺りなら隙間ができるのでそこからレーダー探知機に接続。 マスキングテープは隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 19:07 Rushiaさん
  • ホーン交換

    純正の貧弱な『ペッ』って音が嫌で交換をすることにしました(^^) 先輩方の投稿を拝見しててグリルからホーンが見える事が判明したため、見た目と音で良さそうなホーンがあったため購入してみました^_^ 配線も安かったので購入しました。配線チューブを用いてしっかりと施工して行きたいと思います😁 クリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 18:14 mikenecoさん
  • ナビキャンセラー取付

    9インチオーディオディスプレイのナビキャンセラーを取り付けます。 手前側の細長いソフトパッドインパネを外してから、ハードプラのパネルを外していきます。 外すとこんな感じです。 オーディオはビス4つで止まってるので、普通のプラスドライバーで外します。 オーディオを引っ張り出すと配線がまとまっています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:10 Yomogi17goさん
  • ドラレコ取付け

    サクラ用のドラレコはまだ調達していないのでとりあえずルークスに付けていたドラレコを移設しておきます 電源コードを通すためAピラーを外します…このクリップが厄介 プライヤーを使ってなんとか外せました 電源コードを配線通しでグローブボックス裏へ 電源はシガーソケットから 余った電源コードは纏めて格納 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:01 愛しの次元大介さん
  • ホーン交換

    フロントシールドを交換するついでにホーンを交換しました。ネットで安かったレクサス風という中華製?を使用しました。 綺麗な音色が出るか少し不安です。 シールドを外し電子音スピーカーを取り外すとその下に純正ホーンがいます。 手持ちの工具が少なくスピーカー下側のボルトがスペースが無く少々面倒でした。板ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 14:56 MAs1103さん
  • 軽サクラ ワイヤレス充電マグネットホルダー

    2024.1.18 脱着容易なワイヤレス充電マグネットホルダー(magsafe)にしました。 *.夏場はエアコンルーバーへ避暑します。 iphone SE2はワイヤレス充電は出来ますが、magsafeでないので格安シリコンケース背面にリングを貼ってマグネットホールドしました。 ※.ケースの内側では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 09:24 かざりやさん
  • 電源取出し・ミラー型ドライブレコーダー取付動画あり

    電源取出しカプラー ギボシ端子 3箇所接続できるタイプ 二股の分岐端子や配線のギボシ端子加工を行って準備します。 プラグタイプの電源ソケットは、2つのドライブレコーダー用 ハンドル下のパネルを外します。 下側の左右の丸印の所にビスが有るので注意 左側のビスを外します 右側のビスを外します 予定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 10:46 OFFICE HIDEさん
  • シフト連動オートパーキングブレーキ R時ブレーキHOLD解除キット

    インパネとステアリングコラムをバラしたついでに装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 22:44 JADOESさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)