日産 サクラ

ユーザー評価: 4.43

日産

サクラ

サクラの車買取相場を調べる

日産電気自動車、充電設備他サポート体制に物申す - サクラ

マイカー

日産電気自動車、充電設備他サポート体制に物申す

日産 サクラ

おすすめ度: 5

満足している点
電気自動車=エコカー
不満な点
サポート体制
総評
2024年初めに日産の電気自動車「サクラ」を購入しました。
通勤や買い物には欠かせない車ですし、国の補助金制度を利用しているため、4年間は手放せない状況です。

しかし、購入から1年ほどで、自宅の充電設備で充電できないトラブルが2回も発生しました。

1回目はディーラーに何度も往復し、ケーブル交換、工事業者によるアース工事(追加料金発生)を行い、やっと充電できるようになりました。

それにもかかわらず、再び同じ症状が発生。
初めて起きた時は、ディーラー・設置業者・電気保安協会・電力会社・充電ケーブルメーカー、すべてに相談しましたが、原因は特定できず、責任の押し付け合いばかりでした。

車がないと生活に大きな支障が出る環境にいる中で、私は日産のサポート体制に深く失望しています。

電気自動車は「次世代のエコカー」と言われていますが、サポート体制が不十分な現状では、ただの「粗大ゴミ」になりかねません。

【日産に対して求めること】
・充電トラブル発生時に迅速に対応できる体制の確立
・設置業者やサポート担当者への厳格な教育と品質管理
・購入者に負担を押し付けない誠実な対応

今後、日産の電気自動車を検討している方々にも、ぜひこの現実を知っていただきたいです。

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
また、こういったトラブル時、どう対応されたかアドバイスがあれば教えていただけるとうれしいです。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)