日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • C26セレナのアウトサイドハンドルのリクエストスイッチ不良の修理

    運転席側のドアハンドルのリクエストスイッチが反応しなくなったため、ハンドル本体とリクエストスイッチの下にカッターの先を縦に軽く押し込み、そのあと、カッターを上に向けて切り込みを入れる。大体4mmぐらい差し込みました。 カッターを上向きに差し込んだ状態で、手前に浮かせて、下からCURE556の細いス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:04 ys28110さん
  • タイロッドエンドブーツ交換作業

    作業記録。 タイロッドエンドブーツ交換。 タイヤ交換時にヒビ割れが気になっていた。 事前準備は、ネット通販で大野ゴム製とプーラー工具を。グリスと塩ビ継手はホームセンターで購入。 フロアジャッキとスタンドジャッキでタイヤを外したら、 タイロッドエンドの14mmナットを緩め、ナット完全に外す前の少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月30日 17:51 sae.(FNC26)さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付→取り外し

    リアが凄く奥に入っているように 見えるのでワイトレ取り付け(>_<) だいぶ錆びていたので CRC噴いてブラシでゴシゴシ(-_-) キレイになった後は、パーツクリーナーで 徹底的にキレイに!(o・ω・o) 取り付け(>_<) before① after① before② after② befor ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:33 御統(みすまる)さん
  • 異音の確認

    車検終了後、しばらくしたらハンドル操作をするたびに異音がする様になったので、ディーラーに持ち込み。 担当者、メカニックも異音を確認したとの事で、点検完了を待つ。 作業の結果、右フロントショックの上部パーツ内ペアリングが、へたって来ていることからの異音発生との事。 パーツ交換となると、必要最低限で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 13:15 Life Sketchさん
  • これじゃー、はずれないわ

    セレナのフロント周りをリフレッシュする為に、ロアアームをはずしました。 スタビリンクを取り付けるアタッチメントを固定しているネジが錆びて固着していると思われ、はずれませんでしたが、今日再チャレンジすることにしました。 昨日の状態… メガネレンチかけて、鉄パイプ延長で体重かけたらネジ頭が飛びました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 13:24 はるさん1971さん
  • ロアボールジョイントブーツ交換

    このボルトを外すのに2日使いました(笑 1日目 ナットを外してボルト側を回してみるも回らず。 556吹きかけ10分くらい放置。 ナット側ボルト側共に叩いてみて556追加。 回すも回らず。 ギアプーラーで押し込むもナットが壊れただけで変わらず(笑 2日目 556追加。 ガスバーナーで受け側を炙る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 07:46 びーさん
  • キャンバーボルト

    ラルグスキャンバーボルト 上部分を交換したが全然キャンバーつかない 右前befoe 右前after 左前befoe 左前after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 15:15 CNC25さん
  • DIY アライメント計測

    ちょっと前から、直進時にハンドルがプルプル小刻みに震えるシミー現象が現れるようになり、対応を考えるためとりあえずアライメントを計測してみた。 無料のアプリで良さそうなのがあったので試してみた。 水糸をホイール中心の高さに合わせ、左右の水糸の間隔をピッタリ同じに合わせる。 色々なサイトを見ると『高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 12:15 さん宿さんさん
  • 年末年始整備part2 タイロッドエンドブーツ

    年末2回目の整備はタイロッドエンドブーツ交換。 アッセンブリ供給のみの部品なんてアホらしい! ミヤコ自動車さんのTBU-054を使用。 新品(右)と劣化品(左)比較 裏側写真です。 新品(右)と劣化品(左)の比較 表側です。 清掃後のボールジョイント。 ゴム類は確かにそこそこの劣化具合。 セパレー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:08 ケイティーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)