日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • TPMS センサー電池交換

    TPMSのRL後ろ左の表示がされなくなったのでセンサーの電池を交換します。 DAISOで購入しました。 スライドさせて交換します。 専用レンチで締めます。 元に戻します。 ちゃんと表示されました。 めでたしめでたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 20:03 なかよし173さん
  • TPMS内部電池交換

    7月に取付けたばかりなのに全く電源が入らなくなりました。 内部リチウムポリマー電池が逝ったので 裏蓋を外して交換します。 交換済みですが 下が外した旧電池です。 若干小さいですが、充分でしょう。 同サイズにすると値段が3倍位するので コスパ重視です。 復活しました。 やっぱり中華製は駄目ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 12:42 なかよし173さん
  • TPMS取り付け

    格安中華製タイヤに交換したのを機に 何か異常があった時にすぐ分かるように 今回取り付けてみました。 説明書通りに取り付けますが、エア漏れ予防の為に、シールテープを巻きます。 エア調整してセンサーを取り付けます。 他3本も同様に取り付けます。 一応ソーラー充電になっているようですが、最初はUSB充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 10:51 なかよし173さん
  • ホイールナット交換

    ホイールナット交換しました。 スチール製で袋タイプのネオクロームカラー。 今までのは、長さ33ミリで少し短かったので 今回は45ミリの物を見つけました。 交換前 頭がへこみ気味で若干錆も出ています。 交換後 頭もツライチになり、ネオクロームカラーもなかなかいい感じ。 自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 11:13 なかよし173さん
  • ハブリング取り付け

    今更なんですが、ハブリングを取り付けます。外径/内径 73.1㎜/66.1㎜ アルミ つば付き 高速でステアリングにブレが出た訳ではないのですが、気分的に安心なので付けてみました。 取り付け前 錆や塗料で若干きつかったので、サンドペーパーを掛けました。 取り付け後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 15:26 なかよし173さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)