日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • フロントサスペンションメンバーブッシュ交換

    最近何やら異音が(((・・;) 左にハンドル切るとコツンと音がしていて、どうやらメンバーのブッシュが逝っちゃってる見たいなので交換して貰いました。 この部品は保証延長になってる物で新車登録から9年間なら走行距離は関係なく無償で交換して貰える部品。 20年式1月登録の順吉号は保証切れ(´д`| ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2017年9月2日 20:17 順吉さん
  • TEINべーシックワゴン車高調① for CNC25後期ハイスタVセレクション

    RS-R Ti2000スプリング装着済みのディープナスビ号CNC25。 個人的には乗るのに気を使うほどのローダウンはあまり好きではありません。 なのでTi2000のダウン量、乗り心地には特に不満はありませんでした。 ですが・・・ ぼうずの保育園の段差が結構高く、18インチの夏タイヤでは上れるんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月30日 23:15 ディープナスビ号さん
  • リアサス交換(外し方)

    ※この整備記録は関連URLへ移動しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月22日 23:25 モンチ3さん
  • 足回りのサービスキャンペーン

    ここがサービスキャンペーン対象箇所。 「前輪緩衝装置の継手部(ロアボールジョイント)において、山岳路走行等での過酷な制動によるブレーキローターの熱によりダストカバーが硬化して、極低温下での追従性が低下するものがあります。この状態でダストカバー周辺に付着した雪が溶けると転舵時にダストカバー内に浸入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月15日 23:48 はるとくんさん
  • フロント交換(備忘録)

    続いてフロント作業 best☆i limited バネ10k150mm(ブラケットはbest☆iを使用)とflex-z バネ5k225mm best☆i limitedのフロント車高より少し上げる為、取説を参考にケース長を218mmに設定 純正流用パーツ アッパーを車体に固定するボルト アス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月17日 22:02 あゆちゃんパパさん
  • ショック交換

    セレナのショック交換をやります。 買ってから67,000km走行したので車検にあわせて交換しようと思っていのですが、部品が車検に間に合わないので自分でやることに みんカラでセレナユーザーの整備手帳を見るとフロントのアッパーマウントを外すのが大変らしい。確認するとこ~んな奥にある。まともには手が入り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月11日 22:51 あやゆかぱぱさん
  • ローダウンサス導入♪

    軍資金が少ないのでローダウンサスです。 しかもTi2000は手が出せなかったです、ハイ。 ちなみにサス交換はショップ作業なので、今回の整備手帳はbefore/afterの写真のみです。あしからず。 リアのビフォア。699mm。 ちなみにインチアップの際にタイヤ外径を651mmに変更しているので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月8日 12:41 晴(はるあき)煌さん
  • エアサス取り付け♪ パート④

    メーター裏の配管!!(*_*)わけワカメ~($・・)/~ ついでにメーターの照明をLEDに変更しましたヽ(^o^)   メーターを戻して完成です\(~o~)/ 完成~!!\(~o~)/ と喜んでいたら・・・・朝、仕事に行く嫁に言われた一言を思い出しました・・・ 「エアサス付けるついでにマフラー戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月7日 00:04 masa 510さん
  • EZカムXR 14mm キャンバー調整ボルト 取付

    先日組み替えたタイヤが 完全にハミタイしてます... 最近、工場への入庫を あちこちで断られるので 重い腰を上げて対策します。 今回使うキャンバー調整ボルト EZカムXR 14mm です。 ストラットを固定している ノーマルボルト(上側)と交換します。 ノーマルボルトとの比較 ボルト自体はノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月5日 23:42 RISHUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)