日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 三角窓イルミネーションその2

    マスキングを丁寧にはがしますと オッ! ちゃんとできてる(*^_^*) かなり細かい所までちゃんと 再現されてます ちょっと 図案を変えて左右二枚製作してみました(^O^)/ こんな感じに光ってくれる予定ですが LED装着や取り付けはまた今度ゆっくりします(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月26日 21:33 我楽多工房さん
  • パッとパーキング♪①

    さてダ○ソーで仕入れた物を 早速やっつけます♪ 使うのは蓋のみです。 LEDをどうやって仕込もうか・・・ ふと見ると瓶についてるカバー(?) が使えそう( ̄ー ̄) 赤線でカットします。 アバウトにこんな感じ(笑) 表面には何かの商品のパッケージに 使われてた透明のシートを利用します。 こちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月9日 00:19 ちゃ太郎さん
  • キーケース完成です(o^0^)o

    届いた金具類を取り付けていきます まずは コンチョ とか言うものデス 飾りボタンですかね~ コンチョがネジで固定できるので そのネジでホックを固定しました そして一番肝心の キーケース金具を取り付け ボンドで仮固定 菱目打ちで 縫い目の穴開け 蝋引きの糸でひたすら 縫っていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月5日 20:36 我楽多工房さん
  • カラーフィルム~US風コーナー製作~

    まずは貼る部分の型どりからでつ。 ただ貼るだけなら市販のアイラインフィルム買えば良い話なんでつが、USコーナーっぽくしたかったので型どりでつ。 ハウジングのエラに合わせて型どりしまつ。 基盤の化粧加工用メッキシートの剥離紙がちょうど良い厚さだったんで、こいつを使います。 一枚の幅じゃ微妙なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月12日 14:52 美咲ぱぱさん
  • ドリンクホルダーイルミ(暫定)その2

    点灯させるとこんな感じです。 いきなり取り付け完了。 運転席側。 初号機をセットしてみました(爆 助手席側。 ホントは左右非対称の商品があったのですが、 それは特売になってなかったんで 右、左同じテーブル型カップホルダーです。 夜の感じです。 光の加減は明るすぎず暗すぎず いい感じです。アクリル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月31日 20:54 tsuyoponさん
  • テープLEDフットライト

    画像が…また後でw テープLEDでフットライトを作ってみました(貼っただけ) 発光色はオレンジf(^ー^; なんですが… クールな青も良かったのですが、初めてオレンジをチョイス♪ 結果。。。。足下暖房みたいな色に(@_@;) また今度違う色にしよっと=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 23:43 nana_mintさん
  • アクリルプレートを飾っちゃおう②

    Part2です。 スイッチとLEDを接続中。 最終的には、アクリルプレートの配線も、この配線隠しの中に入れて、左端からダッシュボードの下に配線を出して接続します。 なんとか配線が入りました。スッキリ(^_-) あとは、それぞれをくっつけます。肝心のLEDは、アクリル棒の両端に設けた穴(リューターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月5日 22:24 kinoppyさん
  • ナンドレ設置方法

    あおたまんさんから頂いた物です(^_^)v あおたまんさん!!ありがとう<(_ _)> いざ製作!!・・・・と思ったら・・・我輩はナンバープレートのボルトを 交換しているのに気づき・・・・・ひらめいた!! ペットボトルの蓋に、プラスチックなべ小ねじが入る穴を開け、 プラスチックなべ小ボルトを通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年3月30日 21:52 ラム将軍@ちーむ森さん
  • ダウンライト取り付け①

    後期型には付いていないダウンライトを先輩方々の整備手帳を参考にして作成しました。 いきなりですが、マップランプを外した枠の画像です。マップランプの外し方はいろいろな方の整備手帳に書いてあるので、ここでは書きませんが枠を外すのには、かなりの力が必要でした。正直壊れるかと思うぐらい固いです。車内からみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月9日 22:56 HANOTAN@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)