日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • SecondStage セカンドステージ ナビモニタバイザー取付 to CC25後期

    佐川急便で届きました。 送料無料で6,825円。 Yahoo!ポイント650ポイント獲得。(キャンペーン期間につき) 内容物は、 バイザー本体 両面テープ5本(5本も使わないけど) モール 瞬間接着剤 説明書 です。 本体裏側を脱脂した後、 説明書の指示通りに両面テープを貼っていく。 モール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月30日 23:28 Yourkeyさん
  • 日産純正バックビューモニタークラリオン製ナビ&ET

    クラリオンの2DINナビ MAX860HDです。 フェイスパネル&中継コードもクラリオンの物を使いました。 日産純正 バックビューモニター(クラリオン製)は、納車時にデーラーにて取り付けてもらい配線コネクターをカーナビ裏側に通しておいてもらいました。 ナビの設定で目安ラインも出せるので便利です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月13日 21:59 ばばっちさん
  • ナビデータ更新

    2012年版に更新!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 21:40 はいちゃんwさん
  • ナビ用バイザーを、ちょこっと改良!

    先日取付したヤックのポータブルナビ用のバイザー。 箱には「機種によっては明るさセンサーをふさぎ、自動で昼夜モードの切り替えができなくなる場合があります。」と書いてあったので、一応理解はしていたものの、やっぱり違和感を感じるので、ちょこっと改良してみました(^^; バイザーを外して、両面テープが残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月9日 21:55 ホッケ@北海道さん
  • TVキット ipodアダプター取付け

    走行中、同上者がTVやDVDが観れるよう TVキットを取付けました。 あと、Dに注文していたipodアダプターも 一緒に取付けしました。 元々、グローブボックス内にUSBが取付けてあったので 使い勝手が悪いので、ipodケーブルと共に配線を移動、 ヒーターパネル下へ TVキットのS/Wも同じ場所へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 22:34 wakei6841さん
  • MOPナビ 操作

    走行中に操作できなくなるのは非常に不便! と、助手席の妻に言われたので細工しました。 ただ、自車位置がしばらく狂うのが欠点です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月26日 08:06 パピコうまいさん
  • バックカメラ調整完了(^^♪

    カメラ設置後、配線をナビ裏まで接続しないまましばらくたっておりましたが・・やっと接続完了しました(^^♪ 写真ありませんが2列目ステップしたよりバック信号線(黄線に緑ライン)を拝借。。。 画像の”バックライン有”は便利デス ”R”レンジ入れても写らず。。。なんでだ??? イライラしながらカロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月5日 14:52 ★ゆうとれお★さん
  • 日産純正 HDDナビ用リモコン

    本体、説明書、単4電池2本と両面テープ、ホルダが付属です。 運転中に子ども達が、あれ見せてとかこれ聞かせてとうるさいので、安全のために昨日購入しました。 説明書を見なくてもある程度は操作できました。 携帯のデジカメの写りが悪いです(^^;; 横からです 拡大 真ん中のグリグリ動かす部分も操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月30日 16:33 root2さん
  • カロッツェリアHDD楽ナビHRZ099&キッズモニター

    カロッツェリアHDD楽ナビHRZ099を装着。WVGAモニターを採用し、旧DVD楽ナビに比べ格段に画質が向上しています。フルセグが欲しかったのでワンセグモデルのHRZ088やDオプションのHP308-Aは候補から外しましたが大正解でした。 リアモニターには旧DVD楽ナビDRV250Kで使用していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 22:45 ディープナスビ号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)