日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアビューカメラ カロッツェリア ND-BC30Ⅱの取付け

    carrozzeria AIVC-MRZ99ナビ取付け時、日産純正リアビューカメラを接続していましたが画面上のガイドラインが無かったので、carrozzeria ND-BC30Ⅱを取付けました。(純正ナビの時はガイドラインがあった。) 左側は日産純正、右はcarrozzeria ND-BC30Ⅱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 17:19 tetsuzardさん
  • ナビの隙間隠し

    プラ板とプラスチックカッターで。 枠の大きさにカットしまして・・・ ナビの部分をくり抜いて完成っす。 で。ハメこむと、こんな感じですが・・・ 黒くてよく分からんっすね(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月20日 22:30 セレニティさん
  • ナビ下加工

    DVD・CDボックスの1DINと0.5DINの小物入れで加工したよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月23日 21:45 ニスラ~Hさん
  • 走行中にDVDを見られるようにする

    子どもの気を紛らわすために走行中にDVDを見せようとしたら、走行中は音声のみお楽しみくださいと表示が。 ありがた迷惑なので機能をキャンセルします。 シフトレバーを外してエアコンパネルを外して裏のネジを2本取り、パネルを引っ張ったのがこちら。 4本のネジを取り外し、オーディオを取り、裏の40ピンコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:44 しょうた@あきたさん
  • ヘッドレスモニター取り付け③

    前回からの続きで、ノイズ対策で電源フィルターを取り付けてみます。 ヒューズBOXからの分岐の間に入れてみました。 さてどーだ?φ(゚Д゚ ) エンジンを始動させてみると?  ウ~ンあんまり変わりません・・・ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! バッ直か? どーする?((+_+)) これでどーだ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 19:01 オヤジ7さん
  • ナビリモコン置き場 改良

    以前紹介しましたリモコンの置き場ですが、不用意に手が当たって落ちるのと強い揺れでも落ちることがあり不安定なので写真のようにしました。 ダイソーにてベルトに通して使う工具入れを105円で購入。 赤いベルトに通しました。 これなら落ちません。 いい感じです。 もっと大きい入れ物を使うといろいろ入る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月18日 01:58 root2さん
  • 【自己満】ナビのオープニング画面を自車に(笑)

    大したことはしてません(笑) パソコンで車の写真を編集ソフトで加工しました。 文字を入れただけー(笑) あとはSDカード経由で転送するだけです。 しばらくこの画面で楽しみます(笑) もう少しいい所で写真が撮れたら差し替えよう(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 11:20 ぼくちん。さん
  • MOPナビ 走行中操作可能化~つづき~

    昨日、ボディーアースが取れないと言うことの配線変更と原因調査をしました。 やっぱり次の休みまで待てませんでした。( ̄□ ̄;) テスター等を使用して、ボディーアースが取れていることを確認し、スイッチの動作確認も実施しキチンと接続できている事が確認できました。 結局、ボディーアースは、配線変更前のト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月4日 00:28 だ~パパさん
  • PIONEER / carrozzeria 2012年ナビマップ全データー更新

    2012年4月編集分の『ナビマップ全データー更新』を実施しました。 マップチャージは3年間無料です。 私のパイオニア・楽ナビAVIC-MRZ99の有効期限は2014年4月末。 全データー更新は2013年11月編集分迄ですが、部分更新があれば有効期限までの間で無料ダウンロード可能です。 次の順序 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月6日 14:42 tetsuzardさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)