日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 配線ないから自作!

    さてさて、前回取り付けた EONONのAndroidナビw 実は中古購入時………見落としていた! というかネット調べても見落としていた! ちゃんとね、外部マイクついてたんですが… マイクのモノラルジャックの 差し込み先はナビ本体にない事を!www カプラーとジャックのモノラルメスという 構成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 05:20 ケイティーさん
  • ナビシェード

    槌屋ヤック ナビシェイド VP-73 サイズS 大きさもピッタリ マジックテープで脱着可能 ナビの開閉も問題ありませへん モノタロウでゲットしました。 以前、百均でハンドメイドしたのですが、、、真夏に熱でグニャグニャとなり廃棄。 完成度は良かったんですけどね〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 20:47 C25QX1さん
  • カーナビの最終地図更新

    KENWOOD Map Fan会員の自動更新のお知らせが来たため、登録解除するにあたり、最終の地図データに更新しました。 尚、自分の使用しているナビはKENWOOD MDVーZ700(2013年頃の古いモデル)で、2019年02版で既にダウンロードが終了してます。 作業は簡単です。パソコンから地図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 15:32 トライアルC25さん
  • HP308-A

    助手席の人がテレビが見れないので(笑) 納車2日目にパネル外し パーキングの配線をアースに落としなおしてて、ついでなので、レーダー探知機の設置。 メーター裏に線を通して、ACC電源はナビから拝借。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 17:23 あべしんさん
  • サイバーナビ地図更新

    この前サイバーナビをZH77からZH0099ZPに交換したのですが、ナビのデータは2014年のままでした。 マップファンのプレミアム会員に入れば年額3600円で地図の更新が実質無料になるクーポンがもらえるのでやってみます。 まずナビスタジオ5をパソコンに入れ、起動します。 あらかじめ16GB以上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月24日 12:51 ぼくちん。さん
  • カーナビ地図更新❗️

    以前頼んでおいた無料地図更新が届きました。 実はナビ買った時2回分の無料地図更新がついていたのですが気付かずに期限切れになっていた為、今回のサービスに救われました😅 救済措置の意味合いもあったのかも知れません。因みに2回更新した人は対象外のようです。 手順書を見ながら進めて行きます。 ディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月15日 19:23 ★かけだし★さん
  • 14年半、お世話になりました。

    ナビデータ消去 起動時に車ボタン長押し。 消去メニュー ハードディスクユーザー領域クリアを選んで。 消去開始 自動起動後 何故か新宿、駐車場なのでGPS拾えないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 13:39 zoo3さん
  • ナビのデータを最新版に更新しました。

    中古で購入したケンウッドのMDVーZ700ですが、一度も地図更新をした事が無く、2012年第02版となっています。 旅先にてナビ画面で道の無い所を走ったり、変な所へ戻そうとしたりと不都合が多い為、最新版に更新しました(^_^) KENWOOD マップファンクラブに登録してダウンロードしました。 年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 16:02 トライアルC25さん
  • 走行中にDVDを見られるようにする

    子どもの気を紛らわすために走行中にDVDを見せようとしたら、走行中は音声のみお楽しみくださいと表示が。 ありがた迷惑なので機能をキャンセルします。 シフトレバーを外してエアコンパネルを外して裏のネジを2本取り、パネルを引っ張ったのがこちら。 4本のネジを取り外し、オーディオを取り、裏の40ピンコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 22:44 しょうた@あきたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)